オススメFX会社のキャッシュバックキャンペーンを紹介
最終更新日: 2016-08-10
各社キャッシュバックについて解説
私がオススメしているFX会社には、これからFXを始める方には嬉しいキャッシュバックキャンペーンが付いている会社がほとんどです。今回は各社のキャッシュバックキャンペーンについてご紹介します(๑´ω`๑)♡
皆さんが気になるような金額、条件をFX会社ごとにまとめてみました!
金額 | 条件 | 詳細 | |
---|---|---|---|
SBIFX | 500円 | 初回ログイン | 詳細 |
インヴァスト証券 | 最大1万円 | 初回入金10万以上+α | 詳細 |
FXTF | 最大2万円 | キャンペーン申し込み後取引 | 詳細 |
DMMFX | 最大2万円 | 初回入金10万以上+α | 詳細 |
ヒロセ通商 | 最大68万円 | ポンド円取引10万通貨、その他 | 詳細 |
YJFX! | 最大2万4千円 | 詳細 |
少額ながらもすぐにキャッシュバックがもらえるSBIFXはお手軽ですね(✻´ν`✻)
ヒロセ通商では最大68万円のキャッシュバックになっていますが、現実的なところで考えると1万円もしくは1万2千円といったところですね。他にも食べ物やスポーツ観戦チケットなど毎月変わるキャンペーンにも注目ですね(✻´ν`✻)
キャンペーンは今月末までの所がほとんど
キャッシュバックが行われているFX会社のキャンペーン期間は、今月末(2016年8月31日)までの所がほとんどです!まだ間に合いますので下記バナーから口座開設を急ぎましょう(✻´ν`✻)
最後までお読み頂き、有難うごさいます♡それでは皆様御自愛下さい♡
↓✧*。関連記事✧*。↓
↓FX口座開設で悩んでる方はこちらの記事↓
コメント (7)
-
1. 匿名
たまに聞く、ドル高・円高って、どう言う事なん?
-
2. シルシル
一蘭は辛いの抜いて食べてます(ノ≧ڡ≦)
インヴァスト開設できました!
YJFXはトレードコレクターなるものが気になるので近いうちに開設したいと思います。
トレードコレクターに似たやつで海外のMT4でも似た機能ありませんでしたっけ?個人の取引をまるまるコピーするシステム(´・ω・`)? -
3. メイ
>匿名さん
コメントありがとうございます(๑´ω`๑)♡
クロス円(ドル円以外の円通貨ペア)において円高になり、ドル円以外のドルストレート(ドルの通貨ペア)ではドル高になる状況であればドル高・円高という状況が生まれます。
ドル円相場だけでは、どちらかが上がればどちらかが下がるのであり得ませんね。
あとは参考までにですが、金(ゴールド)相場でもドル高金安と円高金安となった場合にドル高・円高と呼ばれます。 -
4. メイ
>シルシルさん
>トレードコレクターに似たやつで~
確かにMT4のシグナル機能のことですかね?確かに使えばコピートレードが可能ですね!
私がオススメしているFXTFでもシグナル機能が使えますよ(๑´ω`๑)♡
しかしシグナルにも欠点があって、MT4のEAやシストレのストレテジーは1口座で複数動かすことができますが、シグナルの購読は1口座1つなんですよね(´×ω×`) -
5. シルシル
コピートレードでした!
ただ調べてみるとタイムラグ有ったりで、であまり良く無いみたいですね(´・ω・`)
来週からDMMからシストレ24に移行して勉強してみます! -
6. のじのじ
ヒロセ通商の68万円ってキャッシュバックやばいですねwただ条件みるとさすがにきつそうw法人アカウントならあり得るのかな?僕は頑張って1万2千円のキャッシュバックをもらいました。それでもうれしいです。
-
7. メイ
>のじのじさん
コメントありがとうございます!(๑´ω`๑)♡
12,000円のキャッシュバックおめでとうございます!
さすがにヒロセ通商さんの最大キャッシュバックをもらうのは難しいですよね(´×ω×`)
それでもヒロセ通商は期間によってお肉だったり賞品がもらえるキャンペーンもあるので、キャンペーン内容を見てるだけでもおもしろいですよね(✻´ν`✻)