「FX初心者だから負ける」はない!失敗から学びトレードを無駄にしない方法
最終更新日: 2021-5-21
「自分の失敗と他人の失敗」多くから学べる
誰もが知ってるエジソンは、こんな言葉を残しています。
- 「失敗ではない。うまくいかない1万通りの方法を発見したのだ」
発明家として超が付くほど有名なエジソンですが、成功までに数多くの失敗をしたことでも知られています。
でも彼が言うには「成功に近づくための必然」ということですよね。
FXでトレードしていると必ず誰もが損失を出します。エジソンで言うところの失敗ですね。
FX初心者はいくら失敗すれば稼げるようになる?
全くトレードをしたことがない人が、安定して利益を出せるようになるまでどれくらいの失敗をするでしょうか?
もちろん人によって差はあります。100回の人もいれば、1万回の人もいます。
最初は多くの失敗を繰り返しますが、だんだんと失敗の数は減り、成功の数が増えます。無意識でも人間は学習し、次に同じような失敗を繰り返さないようにするからですね(✻´ν`✻)
さらにFXを始めた初期の行動や意識によって、無駄な失敗は極力減らせます。特に何も知らない初心者さんは、失敗のまま退場してしまう人も多いですからね(´×ω×`)
「初心者だから負けた」で済ませない
FX初心者は確かに知識の面では不利ですが、「FXを始めたばかりだから負ける」ということはありません。
だってあなたがトレードしている為替相場は、全世界共通のものです。トレードツールだって私と同じものを使っています。
FXを始めた月から利益を出せるようになったトレーダーも知っています。私はそこに至るまで時間がかかった方ですけどね(´×ω×`)
じゃあ初心者が成功するためには、何をしたらいいのでしょうか?
それは「失敗から学ぶ」に他なりません。
自分の失敗はもちろん、今はSNSや個人ブログでも他のトレーダーの失敗を簡単に見ることが可能です。エジソンが言う「うまくいかない方法」をすでに立証してくれているんですね!
今日は、FX初心者でも成功するための方法や考え方について書きます!
基本的にトレーダーは手の内を見せてくれない
私は、ブログやSNSで質問が来たらほぼ全てのお答えするようにしています。
質問で多いのが「どのようにトレードしているか?」です。
私がよく行うトレード方法↓
しかし、基本的に多くのトレーダーは手の内を明かしてくれません。
ライバルが増えてしまうという危機感
例えばあなたがラーメン屋さんだったとして、稼げるノウハウを持っていたとします。
しかし友達が「俺もラーメン屋やりたいからノウハウをただで教えてよ」と言ってきたらどうでしょう?
それなりの見返りがあれば別ですが、「無償で教えたくない」と考えるのが普通です。だって近場で出店されたら自分の売上が下がってしまうからです。
為替相場は規模が大きいのでパイが多い
しかし為替相場の場合は、違います。
ラーメン屋などは、ある一定の地域の人をターゲットにしているためお客さん(パイ)が少ないです。
しかし為替相場・FXの場合は、全世界の人が同じ相場で取引しています。
だから複数人が同じようなトレードをしたからと言って、全く相場に影響は出ないんです。
もちろんそれが何万人となったら為替を動かす力になりますけどね(´×ω×`)
毎週日曜日に収支記事を公開↓
私は毎週日曜に公開している収支記事で、エントリーと決済の解説をしています。
これを見れば何を見て、何を感じ、何を狙って私がトレードしていたかがある程度わかるようになっています(✻´ν`✻)
手の内を明かさない人がケチという意味ではないですが、私はFX初心者さんには極力正しい情報を伝えたいと考えているんです。
ただ真似るという行為の落とし穴
しかし人のトレードを真似しているだけでは、安定して勝てるようにはなりません。
勝っている人から学ぶことは良いことですが、その人と全く同じトレードは不可能なんです。
その点失敗は、同じようなところで悩んでいる初心者さんも多く非常に再現性が高いんです!
自分の失敗は必ずメモ&他人の失敗は笑わない
トレードノートを書くのがベストですが、本当のFX初心者さんはトレードノートの書き方や用語も曖昧ですよね?
トレードノートの書き方を知りたい方はこちら↓
なので普通のノートで構いません。必ずメモをするようにしましょう!
- 適当にポジションを持ってしまった
- 売りと買いを間違えた
- 一括決済してしまった
- 損切りの設定をしていなかった
- レバレッジをかけすぎてロスカットされた
- 経済指標の時間を知らなかった
- お酒を飲んでトレードしてしまった
人間の記憶は曖昧です。文字として残して、いつでも見れるようにしておくのがベストです。
またポジションを持つ前に、今までの失敗を見返すというルーティンを行うとより有効ですね!
他人の失敗は探せばいっぱいある
「FX 失敗」などでGoogleで検索しただけで、たくさんの失敗談が見れるはずです。
ただ他人の失敗を見る時に気を付けてもらいたいのは…
- バカにしない・笑わない
- ただ見るor眺めるだけにしない
- 行動分析してカテゴリ別に分ける
- 自分の失敗に落とし込む
一番ダメなのは、他人の失敗を笑うことです。そこには何も生まれません。
また見ている失敗は、いつあなたに訪れてもおかしくない失敗です。ただ眺めるだけでは、もったいないです。
同じ失敗・まだやってない失敗
そうやって他人の失敗を見ると「あ、これ私もあった」と思うもの、「そんな失敗もあるんだ」と思うものに分かれるはずです。
自分がしていればメモに残してあるはずですので、よくある失敗なのだと再認識しましょう。
「まだ自分がしていない失敗」は、要注意です。始めて出会う失敗は、大きな損失に繋がりやすいからですね。
「なぜその人は失敗したのか?」「どうすれば防げたのか?」を体験談から読み取りましょう!
今はネットであらゆる情報が手に入るので、うまくいかない方法が1万通り集まるかもしれません( ・`ω・´)キリッ
それは、FXの先輩たちが身をていして残してくれた経験値です。
他人の失敗には敬意を払い、あなたの経験値に変換しましょう!
初心者だって勝てる!それがFXの醍醐味
知識やツールの使い方、相場のセオリーなど…何年も相場に触れていると比べたら初心者さんは不利なところが多いです。
でも先ほども言った通り同じ相場にプロや熟練者がいることは、為替では関係がないんです。
初心者でも驚くほど上達が早く、うまくいく人だっています。こればっかりは、実際にトレードしてみないんとわからないですけどね(´×ω×`)
私も数えきれないほどの失敗をしてきました。おそらくあなたが昨日やった失敗を私は過去に経験してるんです(´×ω×`)
そうやって1つずつ学んでここまできたので、あなたの失敗を無駄にしないようにメモ・アウトプットをして意味のあるトレードを繰り返しましょう!
私と一緒にDMMFXでトレードしませんか?
こちらのバナーからDMMFXで口座開設した方には、「私の特製レポート」を差し上げています!
レポートには、初心者さんに知ってほしいテクニックやブログには書いていない○技も書いてます!
もちろん「もれなく4,000円」のキャッシュバックのキャンペーンも継続中です!
この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
私がメインで使うDMMFX!最大20万円キャッシュバック中!
コメント (3)
-
1. 坂本 雄一
なるほど、ありがとうございます。勉強不足が見えて来ました。もう少し、基本を頑張っていきたいと思います。
-
2. 匿名
こんにちは!
自分は今一人暮らしの大学生で住民票を移していないためで口座を開設が難しいのですが、来年から社会人になり、住民票も移すのでFXを始めようかと考えています。
その準備期間として勉強を始めてみようかと思っています。
今はめいさんのブログを見ている感じです。
めいさんはFXを始めたころどのように勉強していましたか?
おすすめの本とかもあったら教えてほしいです -
3. メイ
コメントありがとうございます!
>坂本 雄一さん
気づけない人はどんなことがあっても気づけないですが、坂本さんのように「気づける人」は自分できっかけが掴める人です。
誰だって最初は初歩からなので、1歩ずつ着実に進んでいきましょう!
>匿名さん
いいですね!
こちらの記事で、私が実際に読んだオススメの本を紹介しています!↓
FXの本は3冊読めば十分!4冊目からは意味がない理由を解説します
ポイントは量よりも質ですね。