▼はじめて来てくれた方へ▼

▼FX会社選びに迷ったら▼

▼FXの基礎から学ぶには▼

FX初心者でも誰でもできる「3つ定めるだけのシンプルなトレード方法」を紹介します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新日: 2019-9-18

FXは「何をどう判断したらよいか」わからない

私のブログでは、毎週日曜日に公開している収支記事をはじめとし、FX初心者さん向けの記事を多く書いています。

その中で、スキャルピングで負けている初心者さん向けの「スイングトレード・中長期トレードをオススメする記事」がかなり読まれていました

これって多くの初心者さんが、スキャルピングをして負けている証拠だと思います。その理由や改善点などは、上の記事に書いてあります。

FX初心者さんは、「何をすればよいかわからない」状況が多いはずです。

そういった方はコメント欄で質問に答えています!

そういった方はコメント欄で質問に答えています

最初はそれでも好奇心でトレードをしますが、ちょっとは勝ててもそのうち負けが続きますよね。

そうなると次は「何が良いかわからない」「どう判断するのかわからない」状態になるはずです。

今回は、自分のトレードが良いのか悪いのかわからない初心者さんへ向けて「シンプルなトレード方法」を教えたいと思います。

これから「FXを始めてみようかなぁ」と思っている方も、始めてから道に迷わないように何を最重要視するか今のうちから学んでおきましょう!

エントリーの判断基準を明確にする

1からFXを始めた方は、覚える単語や用語がいっぱいですよね。

「あれもこれも気を付けなければならない」全部覚えていたら頭がパンクしてしまいます。

ですが、理解が不十分なままトレードしても収支は伸びる訳がありません。

だからここで「選択と集中」をします!

「エントリーと決済だけ」に絞って考える

FXで注文を出すタイミングは2つです。「エントリー」「決済」のタイミングだけですね。

テクニカル分析やチャートを見るためにFXのツールをごちゃごちゃと触りますが、詰まるところこの2つの瞬間で収支(勝敗)は決まります。

なので、初心者さんは難しく考えずシンプルに「エントリー」「決済」だけに集中してください

エントリーの基準を限定する

もちろん「他が必要ない」と言っている訳ではありません。

でも今のあなたは、自分のトレードが「正しいのか?間違っているのか?」のもわからない状態なはずです。

なのでできる限りシンプルな考えで、工程の少ないトレードをした方が良いです。

まずは「自分のトレードが正しいのか?」判断するために、エントリーの基準を限定しましょう。

「○○だったらエントリーする」を限定してください。ここがエントリーに関する最重要点です。

だから「○○しそうだからエントリー」という相場勘に頼ったエントリーは、言葉で断定できないのでNGです。

あなたが可能なら1つでも2つでもOKです。あまり少ないとチャンスは少ないし、多すぎると管理しきれなくなるのでちょうどよい数を定めてください。

その基準の正誤は気にしないで良い

その基準の正誤は気にしないで良い

「でも…この判断が間違っていたら…」と考えてしまいますか?

ハッキリいいます。エントリー前に「絶対に勝てる」と断言できるトレーダーなんて1人もいません

「勝ちやすそう」ならわかります。それは今までのトレード経験から出てくる感覚だからです。

初心者さんには、まだ経験値がないので「これじゃダメかも」と思うかもしれませんが、それを判断するためにエントリーの基準を限定しました。

これでもう半分はマスターしたようなものですよ( ・`ω・´)キリッ

利確と損切りの設定を必ずしておく

では、もう1つの注文ポイントである「決済」についてです。

決済に関してもエントリーと同じように基準を定めるのですが、エントリーと違うところは「すでに勝敗が目に見えている」点です。

エントリー基準の正誤がハッキリした後

「決済する」という同じ行動をとるのに、全く逆の意味合いになります。ここが決済に関する最重要点です。

もし決済に関して基準を定めていなかった場合、利確と損切りで同様の判断ができるでしょうか?

片や「やった!利益が出てるうちに利確しよう!」と喜べますが、一方は「赤い文字…どんどん損失が増えていく」と絶望です。

ちょっと誇張して書きましたが、精神状態は全く逆ですよね?

だからブレないように先に設定しておく

なので決済時にブレないように、エントリーの前に「利確」と「損切り」両方の設定をしておきます。

具体的に言うと「利確幅と損切り幅」ですね。そうなるとトレード前に、この3つをしないといけません。。

この3つをトレード前に必ず確定させてください!逆に言えばこの3つが明確になっていれば、トレードできます。

損失が出たからと言って「=間違い」ではない

先ほどエントリー基準の正誤について触れましたが、もし決済の時に損失が出たとしても「=間違っていた」とはなりません

なぜかと言えば、FXでは100%勝てる方法なんて存在しないからです。そして「違う相場だったら利益が出ていた」ということがよくあります。

だから1度や2度の損失で「これはもう使えないエントリー基準だ」と間違った認識を持たないようにしてください。

ルールを定め、メンタルを保つことが最重要

前述した3つをあらかじめ決めてからトレードを繰り返します。そうすると次のようなことがわかるはずです。

何度もトレードすることで「あっちよりもこっちの方が良い」という基準がだんだんと見えてくるはずです。

むしろこれを理解するために、基準を定めて何度も試行錯誤します。ここがこの記事の最重要点です!

かなりシンプルにまとめてみましたが、勝っているトレーダーもやっていることは同じです。

そこに「テクニカル分析が~」とか「このシグナルが出たら~」とか難しく解説されるからわからなくなってしまうんですよね(´×ω×`)

そういうときは、頭もトレードもシンプルに考えるのが一番です。シンプルだからこそ、試行回数や検証が重要なんですけどね。

IFO注文で3つを定めて注文可能:DMMFX

IFO注文で3つを定めて注文可能

今回解説したトレード方法を忠実に再現したい場合は、IFO注文をしてください。

あらかじめ決めておいた基準の3つの値を入力でき、あとは自動で決済(利確or損切り)されるまで待つだけでOKです。

成り行き注文でエントリーも決済もやるから、今までうまくいかなかったんです。

多くの初心者さんは、行き当たりばったりのギャンブルトレードで疲弊していると思います。それを卒業しない限り、FXで勝ち組になることはあり得ません

でもその為に必要なことは、難しい理論やトレード方法ではなく今回のようにシンプルに1つ1つ定めるだけです。

今までこの3つを定めずに違うところで悩んでいた方は、ぜひこのトレード方法を試してみてください!

今回紹介したいIFO注文が使えるDMMFXはこちら↓

DMMFXを使ってトレードしませんか?

こちらのバナーからDMMFXで口座開設した方には、「私の特製レポート」を差し上げています!

レポートには、初心者さんに知ってほしいテクニックブログには書いていない○技も書いてます!

もちろん「もれなく4,000円」のキャッシュバックのキャンペーンも継続中です!

↓当サイト限定「メイのレポート」をゲットする↓

私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!

初心者におすすめのFX会社「DMMFX」

FX初心者さん向けに専門用語を解説!

初心者でもすぐわかる!ゼロから学ぶFXの基礎知識

厳選したオススメFX会社を6社ピックアップ

FX専業トレーダーのメイいちおし!【最新版】オススメFX会社まとめ

コメント (4)

  1. 1. ロビン

    100%の手法なんてないのに、少しでも利益にならないと違う手法を探しに色々な情報を見てエントリー条件が定まらず、いつの間にかデモ1年経過。
    初心に戻り「〇〇だったら」を一つに絞ろうと思います。

  2. 2. メイ

    >ロビンさん
    良いと思います!
    もう1つのコメントの方にしっかりと返信してあります。

  3. 3. AWFXclubリーダー#おじさん

    これは昨年の9月のブログ記事ですか。とてもためになる素晴らしい内容ありがとうございます。トレードでつまずいたらここに戻りたいと思います。

  4. 4. メイ

    >AWFXclubリーダー#おじさん
    私もこれまで何度もつまづくことがありましたが、やはり基本に戻ることで自分の見直しができますね。

書き込む

よく検索されるワード

カテゴリ

プロフィール

ニックネーム:メイ
誕生日:5月1日生まれ
血液型:AB型
出身地:埼玉県
職業:FX専業トレーダー
自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。

月別