▼はじめて来てくれた方へ▼

▼FX会社選びに迷ったら▼

▼FXの基礎から学ぶには▼

FX初心者はレバレッジ何倍が適切なのか?証拠金維持率〇%あれば十分

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新日: 2020-7-14

そもそもFXのレバレッジって何?

私のブログやツイッターで様々な質問を頂きますが、質問数の中でTOP5に入る質問がこちらです。

レバレッジ何倍でトレードしていますか?

レバレッジ何倍でトレードしていますか?

私はレバレッジ5倍~10倍ほどでトレードしています。

20lotでトレードしていた時は「10倍を切らないように」調整していました。50lotに増やしたことと昨年のフラッシュクラッシュを見てからは5倍ほどまで落として調整しています。

ただ私のトレードスタイルからすれば、正直「そこまでレバレッジを落とさなくても問題ない」です。なぜかは後で説明します。

そしてFX初心者さんは「レバレッジは何倍が適切なのか?」気にしすぎな傾向が強いです。

確かに大事なことではあるけれど、一定の基準を守っていればそこまで気にする必要がないものです。

レバレッジは2つの要素で決まる

FX初心者さんがよく勘違いしている点ですが、レバレッジは「自分でレバレッジ25倍!」と選択して決めるものではありません。

レバレッジは、あなたのFX口座にある純資産と必要証拠金によって決まります。

必要証拠金に対して純資産がいくらあるか?

必要証拠金に対して証拠金が何%あるか?

分かりやすく1ドル=100円で計算します。

1ドル100円ということは、1lot=1万通貨=1万ドルのトレードに100万円必要になります。

しかしレバレッジ最大25倍のおかげで、FXは1/25の資金=40,000円あればトレードが可能です。

あなたのFX口座に40,000円の入金のみだった場合、1lotの取引をすると証拠金維持率(純資産 / 必要証拠金 * 100%)は100%です。この時の状態がレバレッジ25倍になります。

純資産が倍の80,000円だった場合

次は純資産80,000円の時に、1lotの取引をした場合です。2lotトレードできますが、ここでは1lotのみです。

この場合、証拠金維持率は200%まで余裕ができレバレッジも半分の12.5倍まで落とせます。これがレバレッジの調整です!

ちなみに純資産に100万円を用意して1lotのみのトレードを行った場合、レバレッジは1倍となり「レバレッジ無し」となります。

レバレッジ25倍ギリギリだとダメな理由

「レバレッジ25倍でトレードしたいけど、選択できない」と悩んでいる初心者さんも多いのではないでしょうか?

レバレッジは、上記のように自分で調整するものです。証拠金維持率は各FXツールで把握できると思います。

DMMFXの場合はこちらで確認できる

DMMFXの場合はこちらで確認できる

「自分のレバレッジが何倍か?」知りたい時の簡単な方法は、「25 / (証拠金維持率 / 100)」です。

証拠金維持率が200%だった場合は12.5倍になり、400%だった時は6.25倍になります。

このようにレバレッジはキリの良い数字になる方が珍しく、為替変動の影響も受けているため実際は常に変動しています。

この辺りもFX初心者さんだと知らなかったと思います。

証拠金維持率100%を切らないようにするためには?

証拠金維持率100%を切らないようにするためには?

なぜレバレッジ25倍=証拠金維持率が100%だとダメかと言えば、証拠金維持率が100%を下回ってマーケットがクローズした場合、追加証拠金(追証)が発生するからです。

追加証拠金を簡単に説明すると「今あるだけの純資産だと、この後のトレードの担保がないので追加で入金して」となります。FX会社も商売でやっていますから当然と言えば当然です。

もしレバレッジ25倍のギリギリでトレードしていた場合、自分のポジション報告と逆行すればすぐに証拠金維持率が100%を下回る可能性があります

だからギリギリではなく少し余裕を持たせたレバレッジ=証拠金維持率にする必要があるのです。

FX初心者はレバレッジ20倍あれば十分な理由

これまでのレバレッジの仕組みを踏まえて、やっと本題に入ります。

FX初心者さんのレバレッジは「約20倍ほどで問題ない」と考えます。この場合、20倍以下(1~20)を指します。

「すぐ証拠金維持率が100%以下にならないの?」と不安になると思いますが、様々な状況を加味して計算します。

証拠金維持率125%でレバレッジ20倍

必要証拠金の125%でレバレッジ20倍

前節と同じように1ドル=100円で計算しています。この時レバレッジ20倍になる純資産は、50,000円です。

純資産が50,000円で証拠金維持率125%です。必要証拠金の1.25倍の資産があればよいですね。

追証が求められる維持率100%までは、ドル円相場が1円以上動かないと届きません。

ドル円相場で言えば、1日に1円以上の値動きは6月までさかのぼります。2日~3日とポジションを保有すれば1円以上の値幅ができますが、初心者さんはまず数分~数時間のトレードをするはずなので問題ないですね。

また何度か負けたとしても維持率が100%を下回らない限りは、トレードができます。値幅1円分となれば、恐らく10回以上はトレードに挑戦できるはずです。

さらにレバレッジ20倍の利点として、2lotは保有できないことはメリットになります。

FX初心者さんの場合、負けるとすぐにlot数を増やして取り返そうとしてしまいます。2lotの取引を行うためには、必要証拠金の2倍の資産が必要になります。

レバレッジ20倍であれば、2lotまでは届かないのでムキになることの抑止となりますね!

FX初心者が思っているほどレバレッジは気にしないでいい?

私もブログやツイッターで幾度となく聞かれる質問ですが、仕組みや追証の条件などをしっかり理解していれば「レバレッジはそこまで気にしないで良いもの」と考えます。

例えるならば「車に乗る前のシートベルトを締めているか?」という基本的な部分だからです。

シートベルトを締めたら車が止まるたびに「ちゃんと締まってるよな?」と確認はしませんよね?とても大事なものなのですが、基本さえ押さえていれば怖くないです。

ある程度経験のあるトレーダーは、よっぽど含み損が多くならない限り「証拠金維持率=レバレッジが何倍か?」を何度も確認してないです。

私が5倍~10倍にしている理由

これまでの話を踏まえるとレバレッジ5倍~10倍だと、かなり余裕があることがわかるはずです。

正直私のデイトレであれば、ここまでのレバレッジでなくても問題ないです。

ただ私は専業ということもあり、現在DMMFXだけでトレードをしています。リスクを軽減するために、何が起きても問題ない余裕を持たせています。

FX初心者さんも資産に余裕があることに越したことはないですが、必要証拠金の1.25倍ほどの資産があれば問題ありませんよ(✻´ν`✻)

4,000円と特製レポートをもれなくプレゼント

DMMFXを使ってトレードしませんか?

こちらのバナーからDMMFXで口座開設した方には、「私の特製レポート」を差し上げています!

レポートには、初心者さんに知ってほしいテクニックブログには書いていない○技も書いてます!

もちろん「もれなく4,000円」のキャッシュバックのキャンペーンも継続中です!

↓当サイト限定「メイのレポート」をゲットする↓

私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!

初心者におすすめのFX会社「DMMFX」

FX初心者さん向けに専門用語を解説!

初心者でもすぐわかる!ゼロから学ぶFXの基礎知識

厳選したオススメFX会社を6社ピックアップ

FX専業トレーダーのメイいちおし!【最新版】オススメFX会社まとめ

コメント (1)

  1. 1. AWFXclubリーダー#おじさん

    私は会社から帰って1日約4時間位のトレード時間を確保出来ておりますが、1ロットということもあり、もう少し利益を伸ばせるかどうかの実験としてスイングトレードを検証してみようと思っています。この場合証拠金維持率は現在の300%から400%までに引き上げようと思いますがいかがでしょうか?もちろん損切りはしっかりと入れる予定です。

書き込む

よく検索されるワード

カテゴリ

プロフィール

ニックネーム:メイ
誕生日:5月1日生まれ
血液型:AB型
出身地:埼玉県
職業:FX専業トレーダー
自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。

月別