▼はじめて来てくれた方へ▼

▼FX会社選びに迷ったら▼

▼FXの基礎から学ぶには▼

FX初心者さんのための「みんなのシストレ」口座開設方法&悩むポイントについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新日: 2021-2-6

2021年1月から私もやり始めました

FXの税金は1月1日~12月31日までで区切られています。私も税金の関係があったので、年が明けた2021年1月から「みんなのシストレ」の運用を始めました!

鈴木奈々さんでお馴染みのみんなのシストレ

鈴木奈々さんでお馴染みのみんなのFXから出ているシステムトレード

恥ずかしながら久しぶりに口座開設をしたことと昨年引っ越したこともあって、住所入力をミスり問い合わせのメールが来ました。

慣れているトレーダーでもこういった凡ミスもあり、初めての方だと少し悩む点があるので、今回は口座開設の画面を見ながら詳しい方法を解説します(✻´ν`✻)

口座開設の前に用意するもの

みんなのシストレの口座開設の前に、必要になるものをあらかじめ手元へ用意しておきましょう!

この3つでOKです!パソコンからも申請できますが、今はスマホユーザーの方が多いのでお手持ちのスマホがあれば問題ありません

本人確認書類はいずれかでOK

本人確認書類はいずれかでOK

マイナンバー書類もいずれかでOK

マイナンバー書類もいずれかでOK

ちなみに私は運転免許証+通知カードで行いました!さらにみんなのシストレは、未成年でも口座開設ができる数少ないFX会社です。

満20歳未満で口座開設したい方は、加えてこちらの書類が必要になります。

未成年者必要書類だけは郵送になるので注意

未成年者必要書類だけは郵送になるので注意

多くの方は成人していると思うので、基本的に3つだけ手元にあればOKですね!それでは口座開設の流れを解説します(๑´ω`๑)♡

約5~10分ほどで口座開設の申請ができる

まずはこちらのバナーを押して、みんなのシストレの公式サイトへ行ってみましょう!

↓「みんなのシストレ」の公式サイトへ↓

左がパソコンでみた画面、右がスマホで見た画面ですね!内容は全く同じになっています。

少し下にある「口座開設(無料)はこちら」をクリックして進みましょう。

縦長の画面になりメールアドレスとパスワード・生年月日を入力する

縦長の画面になりメールアドレスとパスワード・生年月日を入力する

そうするとメールアドレス・パスワード・生年月日を入力する画面になります。

メールアドレスに口座開設用URLが送られてきますので、すぐに開けるものがよいです。Gmailでも問題ありません。

パスワードは今後もログインで使うものなので、覚えやすいもの。生年月日はあなたのものを入力して下さい。

入力後「メールを登録して口座開設に進む」を押すと入力したメールアドレスに、みんなのシストレからメールが届きます。

メールが来たら赤い部分のURLを押しメールを認証する

メールが来たら赤い部分のURLを押しメールを認証する

メールを認証させれば、いよいよ口座開設のスタートです!

「登録情報を入力する」をクリックして次へ

「登録情報を入力する」をクリックして次へ

最初はどのFX会社にもある各種承諾

最初はどのFX会社にもある各種承諾

「いっぱいあって大変だな」と思うかもしれませんがレバレッジの確認事項などは、どのFX会社でも行う必要があります。

みんなのシストレの場合は、「以下すべてを承諾する」ボタンがあるので一括で次へ進むことができるので楽ですね!

氏名などの情報を入力する

氏名などの情報を入力する

ここは特に問題ないと思うので、私のように凡ミスをしないように記入しましょう!

職業も「無職・パート・アルバイト」などが選べるので嘘・偽りなく選択してください。

嘘をつかないことが一番大事

嘘をつかないことが一番大事

おそらく投資未経験の方が悩むのは、ここからです。特にみんなのシストレの場合、初めてだとわからない文章が出てくるケースがあるので注意が必要です。

財務情報・投資経験も盛らないで回答する

財務情報・投資経験も盛らないで回答する

よくありがちがなのが「この方が審査に通りやすいかな?」と盛って申告してしまうことですが、それはやらないで下さい。

FX会社が見ているのはあなたが入力した情報の信ぴょう性なので、素直に書いてください。

特にみんなのシストレの場合だと、「主な収入源」を所得なしに選択すると年収が「30万円未満」しか選べないようになっています。矛盾から生じる審査不十分が避けられるようになっていますね!

投資目的や経験も「未経験」で大丈夫だが…

投資の経験が未経験でも問題ありませんが、すべての項目で「未経験」を選択した場合「みんなの”オプション”」の注意文が出てきます。

同一の入り口からみんなのオプションも開設できる

同一の入り口からみんなのオプションも開設できる

私もこれを知らなくてDMでの問い合わせで知ったのですが、みんなのシストレ開設後に同一口座から「みんなのオプション」も開設することができます。

しかしみんなの”オプション”は、デリバティブ取引(金融派生商品、様々な取引の総称)経験が1年以上必要ということですね。オプションは関係ないので、注意のウィンドウが出てきますが、気にしないで問題ないです!

出勤先口座の登録は後でもできますが、ここでやった方が本人確認書類の提出が一括で済むのでやっておきましょう!

ここまで来たら終わったも同然です!あとは本人確認書類の提出などをスマホで行います(✻´ν`✻)

スマホで本人認証を選ぶと即審査が始まる

スマホで本人認証を選ぶと即審査が始まる

先に用意しておいた運転免許証などの本人確認書類とマイナンバー書類を何回かスマホで撮る作業になります。

また動画のように顔を動かしながらセルフィを撮ります。個人情報なので外に出ることはないですが、気になる人は少し整えてからのほうが良いかもしれませんね(✻´ν`✻)

最短当日でトレードが可能!

すべての情報や書類を提出したら、あとは待つのみになります!スマホで本人認証をした場合は、最短当日の運用が可能です。

私の場合は住所の間違いがあり、その後メールでの確認がありましたが、それを含めても3日で口座開設が完了しました(๑´ω`๑)♡

入力を間違えて問合せが来たことは初めてだったのですが、メールだけで返答してすぐに対応してもらえたのでよかったですね!

間違いさえなければ、即日~1日で審査の結果がメールで届きます。普通なら住所などの入力間違えなども審査不可となって落とされてしまうところですが、メールでの対応も丁寧で非常に好感の持てる対応でした。

今後はブログでもストラテジー(自動売買プログラム)などについての解説もしていくので、自動売買をしたことがない方はこの機会にぜひ一緒にやってみましょう(๑´ω`๑)♡

4,000円から本格システムトレード「みんなのシストレ」

4,000円から本格システムトレード「みんなのシストレ」

これまでのシステムトレードは、初期投資が高かった。そんな悩みを解決したのが1,000通貨から運用できる「みんなのシストレ」!

自動売買プログラムだけでなく、優秀なトレーダーを選んで同じように自動売買できる新しい自動売買です!

↓「みんなのシストレ」を始めてみる↓

私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!

初心者におすすめのFX会社「DMMFX」

FX初心者さん向けに専門用語を解説!

初心者でもすぐわかる!ゼロから学ぶFXの基礎知識

厳選したオススメFX会社を6社ピックアップ

FX専業トレーダーのメイいちおし!【最新版】オススメFX会社まとめ

コメント (4)

  1. 1. 匿名

    コメント失礼します。
    いつもブログやTwitter拝見してます☺︎
    シストレの損益などもブログやTwitterでまとめていただけるとありがたいです。
    ご検討お願いいたします。

  2. 2. メイ

    はい!やっと昨日この記事をまとめたので、近々1か月の成果とストラテジーの良し悪しなどもまとめて公開予定ですよ(✻´ν`✻)

  3. 3. AWFXclubリーダー#おじさん

    私もシストレをやってみてとてもいいなぁーと思ったのは、やはり1000通貨から運用出来ることですね。証拠金が少なく始めやすいです。それと各ストラテジーごとに金額で損切りを設定が出来るので安心ということも。あとはやはり経験しながらストラテジー選びを上手に出来るようにしたいです。

  4. 4. メイ

    >AWFXclubリーダー#おじさん
    確かにそれはありますよね!最初だから少しずつ理解したいし、100円・200円の損切りで試せるのはいいですね!

書き込む

よく検索されるワード

カテゴリ

プロフィール

ニックネーム:メイ
誕生日:5月1日生まれ
血液型:AB型
出身地:埼玉県
職業:FX専業トレーダー
自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。

月別