雇用統計でも利上げ決定打は無し!8/31(月)~9/4(金)の成績
最終更新日: 2015-9-6
今週は4日に控えていた雇用統計を見据えて皆と同じく様子見の状態でした。トレード回数こそ少ないですが、チャート見ている時間はいつもよりも長かったような気がします(´×ω×`)そう思うと効率いいんだか悪いんだかって感じですね。
また米雇用統計について、著名投資家ビル・グロス氏は経済専門チャンネル日経CNBCにて「雇用統計は月並みだがそこそこの内容で、恐らく連邦準備理事会(FRB)やイエレン議長から見れば、9月か12月の(利上げ)実施に十分な水準となった」と語っていました。ビル・グロス氏とは投資会社PIMCOを設立し、世界No.1の債券ファンドに育て「債券王」の異名を持つ人。
「債券王」ことビル・グロス氏
それでも9月利上げの是非を判断するには決定打を欠いたという見方のほうが強く、来週も引き続いて米利上げの動向にドル/円相場は振り回されそうですね(´×ω×`)あまりネガティブな発想はしたくないですが、ここ最近のドル/円を見ていると悪いニュースに敏感に動くので楽観視できないのも事実です。
来週は8日(火)に7月国際収支、4-6月期GDP二次速報、7月機械受注などがありますが、今週に引き続いて様子見のトレードになりそうです。
今週の成績
3戦 2勝 1敗 収支+220,400円
この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!
コメント (2)
-
1. アリス
初めまして、つい最近FXを始めたものです。少ない回数でかなりの利益を出されていますが、一回でどのくらい掛け金をされているのでしょうか?後チャート表をどのくらいの時間見られているのでしょうか?
-
2. メイ
アリスさん
コメントありがとうございます(๑•ω•๑)/"♡
トレード内容は週に1回まとめているのでチェックしてみてくださいね。
[今週のトレード]の箇所をクリックすると確認できます!
チャートを見る時間ですがまちまちですね。
お出かけするときは見ないですし、
お家に居るときは大抵チェックしてます。
チャート眺めるのは嫌いじゃないので楽しんでます♡