利上げ後のドル円相場を予想!ドル急落でもしっかり稼げた今週のFX収支 +167,800円
最終更新日: 2015-12-13
FOMCを前に今週ドルが急落!荒れ模様なドル円相場
FOMCまでレンジ相場が続くかなと思っていたのですが、今週はドルが売られる展開となりましたね(´×ω×`)
7日までは123円台で底堅い動いでしたが、8日は世界的な株安の煽りを受けてドルが売られる展開。
9日から10日にかけて121円06銭まで急落しました( ・`ω・´)キリッ
そこまで落ちたのは10日の夜中3時ですが、私の生活リズムだと完全に寝ている時間です。
こういうときはいつも朝起きて「起きてればよかったなぁ」と思いますが、生活リズム=トレードのリズムを崩さないことがFXトレーダーにとって大切なことですからね(๑´ω`๑)♡
逆に言えば日本では、夜型の人のほうがFXのチャンスは多い。これも副業に向いている理由の1つです!
利上げ後のドル円相場は基本的にドル高円安だけど…
週間収支記事に書いてきた「FEDウォッチ」の利上げ確率が83%を超えてきました。
「FEDウォッチ」ってなに?という方はこちらの記事
一般的には利上げが行われたらドル高円安の動きになります。
しかし昨日の記事のように過去のデータでは利上げ後、円高ドル安に動くということも。
1999年と2004年の利上げデータを元に書いています!
更に懸念材料としては「9年半ぶりの利上げでお祭り状態」となるドル円相場に、大手ヘッジファンドなどが参戦してくること。
これによってセオリー通りに相場が動かなかったり、乱高下を繰り返すこともあるので一概に利上げしたらドル高円安と決めつけてのトレードは危険です!( ・`ω・´)キリッ
今週のFX収支
4戦 3勝 1敗 収支+167,800円
収支はいいけど体調が…
まだ良くならないです…。せっかくの日曜日なのにですね…(´;ω;`)
やっぱり週末動けないのはイヤだなぁ。元気が1番です♡
とにかくこのあとはゆっくり休んで…
↓今日のオマケ自撮り画像↓(クリックで表示)
最後までお読み頂き、有難うごさいます♡
それでは皆様御自愛下さい♡
この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!
コメント (2)
-
1. 匿名アンジー
メイさんは度胸がありますね。
私は今週のドル円相場はコツコツドカンでした。 -
2. メイ
>アンジーさん
コメントありがとうございます!
ドカンきついですね(´;ω;`)
私も先月は途中からひどかったのでわかります(´×ω×`)
今週はここまで動きがなければ利上げまでエントリーを減らそうを思っていたのですが、なんとか利益を増やせました(✻´ν`✻)