ムニューチン米財務長官の発言を受けて111円台を触った今週のFX収支+42,400円
最終更新日: 2017-2-26
トランプ大統領の税制改革への期待が薄れて下落した週
今週のドル円は、米税制改革への期待感が低下して112円を切る展開が見られました。
112円を切ったのは、ムニューチン米財務長官の発言が原因でした。発言の内容を解説する前に、先週までのドル円の流れからおさらいしていきましょう(๑´ω`๑)♡
トランプ大統領が予定している大規模な減税政策
先日も解説しましたが、2017年2月9日(木)、大手航空会社首脳とトランプ大統領がホワイトハウスで会談し、「数週間以内に税制改革に関する提案をする」と発言し、ドルは全面高となりました。
トランプ大統領の大規模な税制改革が発表されるまでのドル円を予想した記事はコチラ↓
しかし、2月26日現在までこれといった税制改革についての発言はなく、徐々にその期待感は薄れていきました。
税制改革案については2月28日(火)に予定されている議会演説に発表されると予想されています。
イエレン議長が利上げに前向きな発言
2月14日(火)のFRBのイエレン議長が議会証言で3月利上げに向けて前向きな姿勢を示したことからさらにドル円の底値を支えました。
イエレン議長のタカ派発言をしたFRB議会証言を解説した記事はコチラ↓
しかし、今週に入って発表されてくる米経済指標は予想よりも弱い物が多く、「3月の利上げも怪しいのでは?」とリスクオフムードになっています(´×ω×`)
ムニューチン財務長官の発言が円高を加速させた
2017年2月23日(木)、米財務長官のスティーヴン・マヌーチン氏(国内ではムニューチンと表記されるのが一般的)が「おそらく、長期にわたり低金利が続く」、「新政策による2017年の影響は限定的」と発言したことを受けてからドル円は急落しました。
トランプ大統領の税制改革などの効果が実感できるのは来年以降になるといった主旨の発言を受けてリスクオフムードが広がって円高が進みました。
ムニューチン財務長官の発言は、金利の上昇に対するけん制が目的と見られており、ドル円の上値が押さえつけられています(´×ω×`)
来週のドル円市場を予想してみた
来週のドル円の変動はトランプ大統領の議会演説にかかっているでしょう。とはいえ、ムニューチン氏の発言で下落したドル円が113円台に戻るかは微妙なところです。
2月28日(火)にはトランプ大統領が就任後初となる議会演説になります。しかし、国境調整勢の導入が米国の輸出入を大きく阻害し、米経済の成長を妨げる可能性があることから演説での為替変動は限定的との見方がひろがっています。
また、過去に行われたトランプ大統領の記者会見や演説ではリスクオフの円高に動いており、今回の演説も円高に動く可能性のほうが高いのではないでしょうか。
本当に予想しにくい微妙な状態ですので、演説前後はノーポジでやり過ごすことをオススメします!
私のブログとDMMFXがタイアップ!
私がメインの取引口座として使っているDMMFXとのタイアップが決定しました!
今まで私のブログから新規口座開設した方は、最大20,000円のキャッシュバックとなっていました。しかし!これからは新規口座開設で「もれなく4,000円」のキャッシュバックがついてきます!
なので、最大204,000円をゲットできます!是非この機会に口座開設してみてください!
3か月で50万円の利益!「シストレ24」
ストラテジーを選んでおくだけで、24時間いつでも自動で売買してくれるインヴァスト証券の「シストレ24」がオススメです!
3か月で5,000pips稼いだストラテジー(自動売買プログラム)を紹介しています↓
少額からでも始められるSBIFX
数千円からの少額投資が可能でどこよりも手数料が安く、学生や主婦の方にもオススメなのがSBIFXです!
少額から始められるのでサブ口座としても使いやすいですね!(๑´ω`๑)♡
今週のFX収支
今週のドル円は動きが少ないなーと思ったら急に変動したりして、難しい状態が続きました。来週も円高トレンドだったら売りポジ主体で頑張ってみようかなと思います(๑´ω`๑)♡
ネイルー♡
先週、久しぶりにネイルに行ってきました♡
久しぶりのネイルだったので細かいところまで注文して出来上がったのがコチラ!
どうですか?私はかなりお気に入りなんです(๑´ω`๑)♡
↓今日のオマケ自撮り画像↓(クリックで表示)
最後までお読み頂き、有難うごさいます♡それでは皆様御自愛下さい♡
この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!
コメント (3)
-
1. kan
メイさん、こんにちは。返信ありがとうございます!
雑誌の取材ということは、先月のBIGtomorrowさんに続く第2弾ということですか。だとしたらすごい!です。(間違ってたら、すみません。)
BIGtomorrowさんの記事で聞きたかったのですが、トレードされる前に、ルールを声に出して読み上げられるんですね。
それ、自分も実践したいなと思っています。
ルールは大体どんな内容になりますか。損切りの徹底とか、エントリー後はチャートに張り付かないとかかなと思っているのですが・・。
差し支えない範囲でもちろん結構です。教えていただけるとありがたいです。 -
2. メイ
先日のBIGtomorrowさんの件でコメントしたつもりでした!w
またBIGtomorrowさんに取材いただくかもしれませんね(๑´ω`๑)♡
私のルールはトレード前にしっかりチャートをみることや、塩漬けはご法度。などたくさんあります。
また、その日に発表される各国の経済指標や要人発言の予定をチェックしてトレードに入ります。エントリー後、5分位は気になって見守ったりしますが30分おきくらいに様子をみたりします。予想した動きと違う展開になれば迷わず損切りします。
あと、あまり相場が動かなかった時も決済しちゃいます。今度私のルールも記事にしますね(๑´ω`๑)♡ -
3. kan
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。早速、現時点の自分のルールを紙に書いて読んでみます!
ブログの記事にしていただけるなんて嬉しいです。質問してよかった!楽しみにしています。
雑誌の件は早とちりでしたね、スミマセン。ですが、これほど充実したブログもそうはありませんので、また出版社からお声が掛かると思ってます!それも楽しみにしています。
書き込む
よく検索されるワード
カテゴリ
プロフィール
-
ニックネーム:メイ
誕生日:5月1日生まれ
血液型:AB型
出身地:埼玉県
職業:FX専業トレーダー
自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。
月別
-