そもそもFXって何?FXの基本を初心者向けに解説!
最終更新日: 2017-5-4
そもそもFXって何?
ゴールデンウィークで新社会人の方は一息つけている頃ではないでしょうか。私はOLのお友達がお休みなので一緒に遊べて楽しんでいます(๑´ω`๑)♡
今日は初心者の方向けにFXの基本から解説していきたいと思います!
近年、年金問題や将来への不安からサラリーマンや主婦、学生の方まで多くの人が投資に興味を持つ時代になりました。
FXとは「Foreign Exchange」の略で、外国通貨を売買して為替差益(利益)を目指す外国為替証拠金取引のことです。
例えば、1ドル100円の時に100万円をドルに両替し、110円になった時にまた日本円に戻すと110万円になり、10万円の利益を得ることができます。FXの仕組みはこの両替がポイントです。
お金が少なくてもレバレッジを使えば大丈夫
とはいえ「100万円なんて持っていない!」という人もいますよね。
FXにはレバレッジというシステムがあり、国内のFX会社では証拠金25倍までの通貨を取引できます。
具体的には、先程の100万円分のドルを買うには4万円あれば取引できるんです!
1ドル100円の時にレバレッジを使って4万円の証拠金で100万円分のドルを購入し、1ドル110円になったら日本円に両替すると10万円の利益が出るんです。
FXはギャンブルではない
「FXって上がるか下がるかのギャンブルでしょ?」と思っている人がいると思います。FXは様々な経済事情によって動く通貨の価値に投資する「資産運用」です。
投資で利益を狙うには経済成長が不可欠です。株式や不動産も「投資したものの価値が上がって売却する事で利益を狙うもの」ですよね。
FXも同じで国を表す通貨に投資し、「通貨の価値が上がれば利益になる。」というわけです。
投資商品は様々ありますが、FXには「レバレッジ」のシステムがあります。少額でも十分な利益が見込める資産運用として注目が集まっている投資なんです!
ここで注意するのはレバレッジによって利益も大きくなりますが、損失も大きくなります。レバレッジをうまく使ってリスクと資金のバランスを管理しましょう。
投資で得た利益は不労所得?
投資に対する偏見で、汗水たらして稼いだお金じゃないからと良いイメージを持たれにくい一面があります。
しかし、何も考えずに投資をしますか?脳に汗をかいて考えないと成功にたどり着けません。FXは立派な頭脳労働といえますよね。
日銀が施策している物価のインフレによって私達が寝かせているお金の価値はどんどん下がります。
定期預金の金利は変化しなくても、実際に買う物の価値や税金は上がるため、実質的にお金を寝かせ続けるとマイナスになってしまうんです。
ただお金を寝かせるだけではなく、資産運用を考えてみてはいかがでしょうか?(๑´ω`๑)♡
FXで借金を抱えるってホント?
FXで借金になることはほとんどありませんが実はあります。急な為替変動によって証拠金を上回るような負債を背負った場合はFX会社に借金を抱えることになります。
しかし、FXには強制ロスカットというシステムがあります。強制ロスカットはトレーダーが取引する中で発生した損失が口座に預けている資金を上回らないようにするシステムです。
口座に預けている資金を、FX会社が決めている割合以下になった時に自動的に強制決済するというシステムで、トレーダーが借金しないように保護する目的があります。
例外的にレートがあまりにも突発的に、大きく変動した場合は強制ロスカットがうまく発動せずに借金を抱えてしまう場合がありますが、そのようなケースは経済的な大事件やテロのような大きな事件が無いと起こりえません。
最短5分で口座開設の申し込みができる
さて、FXの特徴、利点とリスクについて解説しました。FXの口座開設は最短5分で申し込むことができます。
ゴールデンウィークの間に申し込んでおけば、ゴールデンウィーク明けからFXで投資家デビューすることができます!
どのFX会社で口座開設が迷っているという方は、私がオススメするFX会社をいくつかご紹介しますね!
私がオススメするFX会社を紹介した記事はコチラ↓
鍋パ♡
ゴールデンウィークはOLのお友達と遊びやすくて嬉しいです!
土鍋を2つ使ってお肉や野菜たくさん投入しちゃいましたw
↓今日のオマケ自撮り画像↓(クリックで表示)
最後までお読み頂き、有難うごさいます♡それでは皆様御自愛下さい♡
この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
私がメインで使うDMMFX!最大20万円キャッシュバック中!
コメント (3)
-
1. 匿名cherokeefall
GW楽しんでますね^_^
明日は米雇用統計ですが今現在米ドルがイエレン議長の発言を受けて113円にタッチして利益確定や売りに押されていますが日足レベルは高値切り上げだし先日の窓埋めも頭にありつつ、移動平均はまだ上昇傾向だし少し手が出しづらいなと思っています。明日にかけてのメイさんの見立てが聞きたいです^_^ -
3. メイ
>cherokeefall さん
おっしゃる通り、雇用統計を前に利益確定の売りに押されていますね。私は一度113円にタッチしたのでもう1度113円を試す展開かと思って失敗しました…w -
4. 匿名cherokeefall
雇用統計はあまり動きも無く昨日は昼間の下落で少し利益を取りました。日曜のフランス大統領選は順当にいけば織り込み済みな気がするので少しだけ材料出尽くし感があります。
113円辺りで上値が重いようなら素直に先日の窓埋めをしてほしいです(笑)
でわ、また来週も色々参考にさせて下さい^_^