2017年後半のドル円相場はこう動く!アンケート結果まとめ
最終更新日: 2017-8-8
2017年後半は、円高・円安どちらだと思いますか?
7月20日(木)からブログにて、約20日間アンケートを実施しました!
今回はブログだけで186人のFXトレーダーさんにお答え頂きました。お答えいただいた方々ありがとうございます(๑´ω`๑)♡
この記事ではアンケート結果を見ながら、2017年後半のドル円相場について解説していきます!
半分の人が2017年後半は円高ドル安になると予想
ブログで答えて頂いた結果は「円高ドル安になる」が49%で一番多かったです!
円高ドル安になると答えてくれた方のコメントを見てみましょう!
- 年内の米利上げもなさそうだから
- 今の相場を見てると米経済も弱くて円安は難しそう
- 北朝鮮も絡んでいるから
- 月足で下落トレンドだから
様々なご意見ありがとうございます!
今のドル円の動きを見ているとこれからも円高に動きそうに見えますよね( ・`ω・´)キリッ
でもちょっと待って下さい。今回のアンケートは「円高・円安・どちらともいえない」の3つの選択肢でアンケートをしました。
その中で1番多かった答えが「円高ドル安」であって、それでも半分の約50%という結果です。
それほど為替予想は難しい
私よりFX歴が長いトレーダーさんもアンケートに答えてくれていると思います。
FXトレーダー約200人ほどの意見でも割れる訳ですから、1人で考えると余計に予想は難しいですよね。
ドル円に限らず為替予想は、原理的に不可能とも言われています。
ネットや金融関係のニュースで為替予想をしている方がいますよね?もちろん外れている人もいますが、一時期ものすごく当たる人もいるでしょう。
しかし10年~20年という長いスパンで見るとプロの予想でさえも、当たる確率は50%を切るというのが現実です。
FXで勝ちたければ為替予想を見てはいけない
私も記事の最後に急騰・急落の可能性があるときは、注意喚起で「ストップを入れて下さい」など書いたりします。
しかし基本的に「これから円高・円安になります」とは書きません。それには理由があります。
私も他の人の為替予想を見ないからです( ・`ω・´)キリッ
見るだけなら問題ないですが、人の予想を見てしまうとそれを鵜呑みにして思い込んでしまいます。
なぜ他人の為替予想を見ない方がよいのか
- 「あの人が言っていたから」は根拠にならない
- 外れた時に他人のせいにしてしまう
- 外れた時に予想外の行動がとれない
- 予想だけでトレードしているとギャンブルになってしまう
FX初心者さんにありがちなのが「あのサイトの人が言っていたから」と、為替予想を元にトレードしてしまうことです。
その為替予想が「何を根拠にしているのか?」1つの情報として、自分で消化できていれば問題ありません。
でも初心者さんは、それを二の次にして予想だけを重要視してしまいます。それでは自分の経験値にもなりませんよね。
そしてその予想が外れた時は、責任を他人に擦り付けてしまいます。「自分が悪いんじゃない。予想を外した人が悪い」となり、これも進歩しません。
さらに最悪なのは、為替相場は予想が外れた後も動いています。予想外の動きで外れた場合、想定していない訳ですから判断が鈍ります。
これによって、損失がさらに増えてしまうケースも少なくありません。
予想だけではギャンブルと変わりない
つまるところ予想だけで「次上がるか?下がるか?1/2でしょ?」とトレードすることは、運任せのギャンブルと変わりないんです(´×ω×`)
そういった人は正常性バイアスについて学びましょう!↓
為替予想は1つの情報をして理解してトレードに直結させない
それでもFXトレーダーだったら他人の考え方や予想を知りたくなりますよね?
そこで重要なのは、為替予想が「何を根拠としているのか?」「その根拠は正しいのか?」を見抜くクセを付けることです!
「円安になるのか?円高になるのか?」の答えだけを見るのではなく、根拠となる中身を理解しましょう。それはこれからのトレードでも役立つ知識になります。
そして1つの情報として理解できたら自分のトレードスタイルを崩さずに、その知識が役立つか考えましょう(✻´ν`✻)
自分の中で「根拠に信憑性がない」と判断すれば見なかったことにしても良いですし、共感できるのであれば最大限利用しましょう!
為替相場は、世界中の人たちの考え方で価格が決まっています。自分以外の考え方を知ることは消してマイナスにはなりません。
もう一歩踏み込んで他人の為替予想を見れるようになれば柔軟な思考ができるようになり、収支にも結果が出てくると思います(๑´ω`๑)♡
為替予想アンケートまとめ
そして最後に気になる記事を1つ紹介します。
少し前の記事ですが、ブルームバーグで2017年後半は1ドル=100円の円高ドル安になる可能性があると記事が書かれていました。
中身はトランプ大統領就任後のドルの弱さについてでした。
もちろんブルームバーグの記事なので信憑性は高いですが、現状100円まで下がるの?とちょっと信じがたいですよね。
ですが、これも1つの考え方として自分の知識にしておくことは重要です。時間があったら読んでみてください(✻´ν`✻)
次は、こういった情報や経済・金融ニュースをどこで収集しているか?皆さんに聞きたいと思います。
次のアンケートもぜひ参加してくださいね!(๑´ω`๑)♡
この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
私がメインで使うDMMFX!最大20万円キャッシュバック中!
コメント (4)
-
1. 匿名です!
利上げは続けないと円安にならないんですね。
不思議ですね。今でもドル円は買っていればスワップがつくのに、利上げ発表がないと下がっちゃうなんて。
メイさんはおそらく本名だと思いますが、ネットをやるについて本名を出すのに抵抗はありませんでしたか?
私もブログをやっているのですが、本名ではなかなかできず、ハンドルネームを使っています。
特定とか怖いですし、メイさんはどうして本名でやろうと決めたのでしょうか? -
3. メイ
> 匿名です!さん
コメントありがとうございます(๑´ω`๑)♡
最初は本名を出すのに抵抗がなかったと言えば嘘になりますね。
ただハンドルネームを考えた時にしっくりくるのがなかったんですよね(´×ω×`)
それとブログを始めた理由としてFXをしてる人たちと、こうして意見を交わしあったり繋がりたかったからです!
今はSNSが珍しくなくなったので、全く抵抗を感じなくなりましたね(๑´ω`๑)♡ -
4. 匿名です!
確かにフェイスブックとかみんな本名ですもんね~^^
なるほどです。詳しくありがとうございました!
これからも更新楽しみにしてますね(^O^)/ -
5. メイ
>匿名です!さん
応援ありがとうございます!
そしてわざわざお返事くれてうれしいです(✻´ν`✻)
また気兼ねなくコメントくださいね(๑´ω`๑)♡