▼はじめて来てくれた方へ▼

▼FX会社選びに迷ったら▼

▼FXの基礎から学ぶには▼

FX初心者必見!FXが上達するのに必要な「自己啓発とメンタルコントロール」について解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新日: 2018-5-5

メンタルコントロールこそFXに必要な素質

これから始める初心者さんたちは、FXトレーダーにどういった印象を持っていますか?すでにトレードしている方は、始める前はどんなイメージを持っていましたか?

「頭が良さそう」「計算が早そう」「意識高そう」などと、ちょっとデキそうな人のイメージではありませんか?

私もFXを始める前は、そう思っていました。しかし実際に自分がFXトレーダーになってみて、正直上記した3点は当てはまっていないと思います(´×ω×`)

それでも何とかFXだけで生活できています。それには「自己啓発とメンタルコントロール」が大きく影響しています。

自己啓発がFXにも役に立つ

最強の自己啓発本と言われる『7つの習慣』をご存知ですか?

ベストセラーとなっているスティーブン・R・コヴィー著の『7つの習慣』

ベストセラーとなっているスティーブン・R・コヴィー著の『7つの習慣』

日本でも話題になった自己啓発本なので、読んだことがある方もいると思います。

この本ではシンプルだけど劇的に人生を変化させる「7つの習慣」が解説されています。実はその習慣がFXのトレードにも役に立つんです。

第1の習慣 主体性を発揮する(主体的である)

主体的であるということは、責任を持つということですね。過去私もブログでも「正常性バイアス」について解説したことがあります。

今はインターネットを使い、SNSで情報を発信している人がたくさんいます。中にはシグナルを発信している方もいますね。

人を真似したり、参考にすることは初心者さんにとって重要な勉強法の1つです。

でも他人のシグナルを鵜呑みにして損失が出た場合はどうでしょうか?「あの人がこう言っていたから…」人間は良くないことが起きると正常性バイアスを働かせて、正常だと自分に言い聞かせます。

「今回の損失は、自分で決めた訳ではないから大丈夫」「自分の行動は間違っていない」と、どこか失敗を他人のせいにしてしまいます。

しかし注文を出したのは、あくまで自分です( ・`ω・´)キリッ

私たちは、自分の身に起こったことで傷ついていると思っている。しかし実際には、その出来事を受け入れ、容認する選択をしたことによって傷ついているのだ。

私も幾度となく失敗を繰り返してきました。自分の失敗を受け入れて、初めてFXが上達すると私も考えています。

第2の習慣 目的を持って始める(終わりを思い描くことから始める)

これはFXだけではなく、何事にも言えることですね!漠然とただトレードしているだけでは、FXは上達しません。

「月○円の利益を出す」「今月はこのテクニカル分析をマスターする」など長期・中期・短期に分けて目標が作れるとよりいいですね!

もちろんそれが達成したか?を確認することも重要です。そのため私はトレードノートを付けることをオススメします(๑´ω`๑)♡

本の中ではもっと大きいスケール、人生の終着点についても書かれています。そこまで大きな目標は難しいですが、小さい目標から少しずつ期間を延ばしていきましょう。

第3の習慣 最優先事項を優先する

これは私にとって一番役に立っている習慣です。

人それぞれFXをする理由は違います。「え?お金が欲しいからやってるんじゃないの?」と思った方は、少し危ないです。

私は「会社や組織に拘束されない自由な生活を送るため」にFXをしています。もちろんFXが好きというのもありますが、最優先事項ではありません。

少し毎月お小遣いが欲しくてFXを始めた主婦のトレーダーが、だんだんとlot数を上げ借金を抱えてしまったという失敗談があります。

そこまでいかなくても「FXに集中しすぎて夜も眠れない」「含み損で胃に穴が空きそうなくらい辛い」FXトレーダーならこんな経験があると思います。

こうなってしまったらFXから少し距離を置いた方がいいです。FXがただの「辛い対象」になってしまいます。

そこであなたがFXをしている or したいと思う「最優先事項」は何かを考えてみましょう(✻´ν`✻)

多くの人が「幸せに暮らしたい」「裕福な生活をしたい」と答えると思います。そのためにFXでお金を稼ぎたいという答えが出るはずです。

なので私もそうですが、FXは幸せになるための1つの手段です。これを理解していないと、いつかは借金を抱えた主婦と同じような結末になりかねません。

自立する・自制することがFX上達への近道

7つの習慣のうち3つまでの紹介ですが、第1~3までは自制がテーマになっています。

第3の最優先事項を決めるには、第1の主体性を持ち、第2の目的を持たないと優劣が決められません。

依存状態にある人は、望む結果を得るために他者に頼らなくてはならない。自立状態にある人は、自分の力で望む結果を得られる。

自立することで飛躍的にFXの上達は早くなり、さらに自制することで勝率を上げます。

「FXはメンタルコントロールが重要」とよく聞きますが、そのメンタルの育成方法は広く解説されていません。FXの教本でも具体的かつ実用的に解説しているものは少ないです。

そんな時は自己啓発本のコーナーにいって、本を見てみるのも1つの手ですよ(✻´ν`✻)

DMMFXでキャッシュバック中

DMMFXでキャッシュバック中

なんとDMMFXで口座開設した人は、ここでしかもらえない私の特製レポートがゲットできます!

レポートには、あまり人には教えたくないテクニックやブログにも書いていない○技も書いてます(๑´ω`๑)♡

もちろん口座開設で「もれなく4,000円」のキャッシュバックも継続中ですよ(๑´ω`๑)♡

当サイト限定!メイのレポートをゲット!

私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!

初心者におすすめのFX会社「DMMFX」

FX初心者さん向けに専門用語を解説!

初心者でもすぐわかる!ゼロから学ぶFXの基礎知識

厳選したオススメFX会社を6社ピックアップ

FX専業トレーダーのメイいちおし!【最新版】オススメFX会社まとめ

コメント (4)

  1. 1. 匿名くん

    FXの経費について聞きたいのですが、銀行の振込手数料が経費になるとサイトには書いてあるものの、どういう書類を用意すればいいのか分からず困っています><
    ネットバンキングなので明細は無いのですが、通帳のコピーを添付したものでも受け付けてくれますか?
    その場合余計な部分はマジックで消しても大丈夫なのでしょうか?
    分かる範囲でいいので、教えていただけると助かります…!

  2. 2. めめちん

    メンタル面以外の事は個人差は有っても時間を掛ければ、
    大抵の人はクリア出来そうですね、
    FXはメンタルが肝だと思います、

    それと  メイさんは
    「頭が良い」「計算が早い」「意識高い」「可愛い」
    全部当てはまってると思いますが!

  3. 3. メイ

    コメントありがとうございます!

    >匿名くん
    どこに書いてありましたか?ブログの記事を見返したのですが、見当たりませんでした。もしかして海外送金手数料のことですか?

    >めめちんさん
    そんな褒めてもなにも出ませんよ(๑´ω`๑)♡
    ブログではちゃんとした記事を書きたいと思っていますが、日常の私は結構なポンコツですからねぇ…(´×ω×`)
    でもそうなりたいとは常々思っています!><

  4. 5. AWFXclubリーダー#おじさん

    自制って今まであまり意識して来なかったけど、FX勉強してから大事と思いました。結構苦手です(笑)

書き込む

よく検索されるワード

カテゴリ

プロフィール

ニックネーム:メイ
誕生日:5月1日生まれ
血液型:AB型
出身地:埼玉県
職業:FX専業トレーダー
自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。

月別