FX初心者にあるよくある「勘違い・間違い」とその解決法
最終更新日: 2018-6-28
FX初心者さんは勘違いしていることが多い
今でこそブログを更新している私も、FX初心者だった時期があります。
しかも私は数学が昔から大の苦手でした(´×ω×`)
数学なんて高度なものじゃないですね。算数の時点から苦手でしたね…。だからこそ逆に「女でFXなんてできたらカッコいい!」と思っていました。
そんな私もFXを始めたばかりのころは、今思えば大きな勘違いばかりでした。
「未来さえ予想できれば勝ち続けられるのに…」「勝率さえ上げればトータルでプラスになるのに…」などなど、FXを理解した今だからこそ勘違いだと気付けたことです。
今回の記事は、FX初心者さんにありがちな「FXの勘違い・間違い」について解説していきます(✻´ν`✻)
FX初心者にありがちな「勘違いと間違い」
私も最初のころ思っていた勘違いや、ブログのコメントなどで頂く代表的な間違いをまずはあげてみます。
- 勝っている人は、特別な情報を密かに握っているのでは?
- 勝っている人は、特別なツールでトレードしてるのでは?
- 未来の予想さえできれば100%勝ち続けられるのでは?
- 勝率さえあげればトータルでプラスになるのでは?
- FXは勉強さえすれば勝てるようになるのでは?
- マイナー通貨の方が稼げるのでは?
- 資金が多い方が有利なら少額だと負けやすいのでは?
と私が思っていたことをあげればキリがないですが、FX初心者さんは上記のような様々なことを考えますよね。
先に言っておきますが、上記は全て勘違いまたは間違いです( ・`ω・´)キリッ
では1つ1つ解決法も出しながら解説していきます!
FX初心者の勘違い&間違いの解決法
誰だって一番最初にFXに触れるときは、初めてですよね。学校で為替の勉強はしてもFXについては教えてくれません。
今まで自分が経験したことのない世界が広がっている訳ですから、好奇心と一緒に不安な気持ちもありますよね?
私も同じでした。期待に胸を膨らませながらも勝手に想像して、勘違いをしていることが多々ありました(´×ω×`)
それは決して恥ずかしいことではないですし、ちゃんとした理解を得ることでFXの知識が手に入ります。誰もが通る道ですね!
FXで勝っている人は、特別な情報を密かに握っている?
決してそんなことはありません。為替は株式投資と違って、規模が世界中なためインサイダー取引は存在しないんです。
某匿名掲示板などで雇用統計など大きなイベントの前に為替が動くと「情報が洩れてるな」と言われることがありますが、それは単に結果を予測したトレーダーが取引しているだけです。
FX業界全体での1日の取引量は、500兆円を超えています。1日のですよ?
日本の主要株券等の取引量は、1日3.4兆円です。(2017年度調べ)どれだけFXの世界が大きいか、インサイダーが無理かご理解頂けたと思います!
FXで勝っている人は、特別なツールを使っている?
間違いではないですが、ツールの問題ではありません。
中には特別なツールを使っている人もいます。しかしFXトレーダーの大半は、FX会社のツールやテクニカル分析をそのまま使用して利益を出しています。
そんな私もFX会社のツールしか使っていません。ツールに拘ることは悪いことではありませんが、それよりも知識や経験がものをいう世界です。
最近のFX会社のツールはかなり万能なものになっていますので、まずは自分使えるツールを熟知することから始めましょう!
未来の予想さえできればFXで100%勝てる?
これは大きな勘違いです。しかしFXトレーダーなら誰もが一度は考えたことがありますよね?「未来の相場が分かれば億万長者になれるのに…」と。
これのどこが勘違いかと言うと「為替は予想するものではない」という根本的な部分です。
時々情報商材などで「100%的中!」のような謳い文句を見ることがありますが、ずっと予想を当て続けること自体不可能なことなんです。
夢や幻を追うよりも、リスク管理やテクニカル分析を学んだ方がプラスになります。
FXは勝率さえあげればトータルでプラスになる?
これも勘違いですね。FXはスポーツと違い、勝ちと負けが全て同価値になることはまずありません。
初心者さんによくありがちなのが、コツコツドカンですね。勝率9割だとしても1つの大きな損失でトータルでは負けることがあります。
勝率ばかりを気にするとコツコツドカンに陥りやすいです。また稼いでいるトレーダーさんの中には、勝率10%未満でもトータルでプラスになっている方もいます。
勝率を全く気にするなとは言いませんが、1つ1つのトレードのリスク管理を徹底することをオススメします!
FXは勉強さえすれば勝てるようになる?
間違いではないけど、正解でもありません。
FXで知識をつけることは、重要なことです。専門用語も多く、初心者さんは最初手間取ることが多いはずです。
しかしFXの教本を熟読し、丸暗記できるほど覚えたからといって勝てるようになるか?と言えばNOです。
なぜならFXで勝つためには、知識と共に技術も必要だからです。
技術はトレードしないことには得られません。知識を頭に入れてからトレードすることで、初めて理解できることもあります。
それが経験となり、あなたの中に蓄積されていきます。最初のうちは、知識6:技術4くらいの割合で両方学んでいくことをオススメします!
FXはメジャー通貨よりもマイナー通貨の方が稼げる?
これもよくある間違いの1つです。
1lotに必要な証拠金も少ないことから、初心者さんは興味本位でマイナー通貨でトレードしてしまうことがあります。
しかしそれが落とし穴です。マイナー通貨は何よりもスプレッドが高いので、トレード回数が増えれば増えるほど損をしてしまいます。
DMMFXのスプレッドを見ても、メジャー通過のドル円とスイスフラン円のスプレッドでは6倍の差があります。
もちろんそれだけではなくマイナーな国の通貨ほど、私たちに情報は入ってきません。
情報が少ないというだけで、為替の動きは相当解りづらくなります。それに加えて情報がないままトレードし損失が出た場合、それを運で片付けてしまう傾向が強いです。
そんなトレードを例えるなら「目隠しをしたまま戦場に立たされているようなもの」です。
いつ大きな怪我をしてもおかしくないので、自分の知っている通貨や情報が入りやすいメジャー通貨を選びましょう!
FXは資金が多い方が有利なら少額だと負けやすい?
これは間違いです!
もちろん資金が多いほど再チャレンジでき、ロスカットの心配も減るので有利なのは間違いありません。
しかしそれは資金が多ければ、証拠金維持率を高く維持できる=レバレッジを低く抑えてトレードできるからなんです。
少額投資ならレバレッジを低くして、同じ効果を得られます。
3つのパターンが表にありますね。上2つは資金の差がありながら、同じトレードをした場合です。
結果はもちろん資金が多い方がロスカットされにくく、有利であることが見てわかります。
なので3つ目のパターンとして、5万円でもレバレッジ1倍のトレードができるように1lotの通貨枚数を下げてトレードしてみます。
1lot=1万通貨から400通貨まで下げれば、同じようにレバレッジ1倍=無しの状態となりロスカットされにくくなります。
私が少額投資をオススメしている理由もここにあります。ロスカットさえされなければ、例え損切りができなかったとしても助かる可能性もありますからね( ・`ω・´)キリッ
1通貨単位の少額投資は、SBIFXでのみトレード可能です!
FX初心者の勘違い&間違いまとめ
今回は代表的な初心者さんの勘違い・間違いについて解説しました!
周りに詳しい人がいないとなかなか聞けないことが多いですよね。
「間違ってるかもしれないから…今さら聞けない」そんな初心者さんの悩みもコメント欄でお答えしています!
私が答えられる質問であれば2~3日中に100%返信をしていますので、お気軽に相談・質問してくださいね(๑´ω`๑)♡
DMMFXでキャッシュバック中
なんとDMMFXで口座開設した人は、ここでしかもらえない私の特製レポートがゲットできます!
レポートには、あまり人には教えたくないテクニックやブログにも書いていない○技も書いてます(๑´ω`๑)♡
もちろん口座開設で「もれなく4,000円」のキャッシュバックも継続中ですよ(๑´ω`๑)♡
この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!
コメント (4)
-
2. ボンバー
メイさん。初めまして。
いつもブログを参考にさせて頂いてます。僕はFXを初めて1カ月程度ですが、ダウ理論、MACDを基本としてます。
メイさんのオススメテクニカルはありますか?
過去に書いていたら重複してしまい、すいません。 -
3. メイ
>ボンバーさん
コメントありがとうございます!
初めて1ヵ月でしたらフィボナッチ・リトレースメントをオススメします!視覚的に理解しやすく、とても使いやすいですよ(๑´ω`๑)♡ -
5. AWFXclubリーダー
資金力の件ですが、よっぽど変な位置で売り買いしない限り、例えば100万円の資金で2ロットの取引位の感じでトレードすると、損切りラインをかなり大きくしても引っ掛かりにくく、プラスまでずっと持ってる作戦とか頭に浮かびます。負けにくいけど稼ぎはどうかな?
-
6. メイ
>AWFXclubリーダーさん
確かに塩漬けだと稼ぎはきつそうですね。