▼はじめて来てくれた方へ▼

▼FX会社選びに迷ったら▼

▼FXの基礎から学ぶには▼

ドル円が114円台に突入するも貿易摩擦が再燃した今週のFX収支 +73,800円

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新日: 2018-10-7

1分でわかるこの記事の内容

ドル円相場は一時114円台に突入した

今週もお疲れさまでした!10月に入り今年も残すところ3か月となりました(✻´ν`✻)

9月下旬に行われた日米首脳会談をきっかけに若干リスクオンムードが漂う中、ドル円相場は一時114円台に突入しました!

2018年10月1日(月)~10月5日(金)までのドル円相場

2018年10月1日(月)~10月5日(金)までのドル円相場

3日深夜に急騰、そして4日深夜に急落する場面がありましたね。雇用統計の前だったのに、少し落ち着きのない週でした。

それでは今週のドル円相場の復習と来週以降の相場を考えてみましょう!

米経済指標が好調!しかし米中貿易摩擦は再燃…

ドル円は先月末の日米首脳会談から貿易摩擦の懸念が後退し、ややリスクオン=円安に動いていました。

週明けは113円後半から114円をノックしていたような形ですね。

そして3日深夜に米ISM非製造業景況指数が市場予想であった58.5を大きく上回り、61.6と発表されました。

これは2008年以降最も高水準となりドル買いが加速しましたね。

2008年以降最も高い水準となった米ISM非製造業景況指数

2008年以降最も高い水準となった米ISM非製造業景況指数

これをきっかけにドル円は一気に114円台半ばまで上昇しました。

先週更新したばかりの年初来高値をさらに更新しましたね(✻´ν`✻)

やはり米中貿易摩擦が再燃

ところが今度は4日深夜になるとNY市場の終盤にかけて円が買われる形となりました。

欧州の株価下落とともに、米ペンス副大統領が「中国は宣伝工作を通じて、米国の民主主義に干渉しようとしている」と発言したことがきっかけです。

貿易摩擦再燃のきっかけとなった米ペンス副大統領

貿易摩擦懸念のきっかけとなった米ペンス副大統領

中国は「でっち上げ」だと反発しましたが、貿易以外でもこういった対立が出てきたことが非常に危ない状態だと言えます(´;ω;`)

現にこれをきっかけにリスクオフが再発し、ドル円はまた113円となりました。

米9月雇用統計は就業者の伸びが予想を下回る

そして5日(金)に米9月雇用統計が発表されましたね。

市場予想を上回れば円安に弾みをつけられる絶好のタイミングだったのですが、結果は非農業部門の雇用者数が13万4,000人増となり市場予想の18万5,000人を大きく下回りました。

アメリカを襲ったハリケーン「フローレンス」の影響も大きかったと考えられます。

大型ハリケーン「フローレンス」の様子

大型ハリケーン「フローレンス」の様子

去年も大型のハリケーンがアメリカを襲って、雇用統計にも影響が出ましたね。

ハリケーンの影響が雇用統計に出た場合は、市場予想を下回ったとしても楽観視されることが多いです。今後修正が入ることも考えられるからですね。

エコノミストたちの間では、今回の結果が「米利上げペースを鈍化させるほどの影響はない」と見ています。

それもそのはずで、失業率は0.2%低下し3.7%となり48年ぶりの水準まで回復しています。

また平均賃金も前月に比べれば少し伸びが落ちましたが、安定して伸びていると言えます。

ドル円市場は若干の売りで反応しましたが、来週以降に大きな影響はないと考えられますね( ・`ω・´)キリッ

来週は米中貿易摩擦再発を懸念

米9月雇用統計の発表も終わり、当面の材料は出そろったように見えます。

しかしながら気になるのは、先週のペンス副大統領の発言です。

日米首脳会談からリスクオンムードとなったところを一気にリスクオフへと戻した訳ですからね。

材料が出そろい円安・円高の両方の要素があるときこそ、突発的な発言やニュースで急変する可能性があります。

市場は先週よりもややリスクオフに敏感になっていると思います。雇用統計明けですが、ストップロスを必ず入れて警戒しながらトレードしましょう!

DMMFXでキャッシュバック中

DMMFXでキャッシュバック中

なんとDMMFXで口座開設した人は、ここでしかもらえない私の特製レポートがゲットできます!

レポートには、あまり人には教えたくないテクニックやブログにも書いていない○技も書いてます(๑´ω`๑)♡

もちろん口座開設で「もれなく4,000円」のキャッシュバックも継続中ですよ(๑´ω`๑)♡

当サイト限定!メイのレポートをゲット!

2018年10月1日(月)~10月5日(金)のFX収支

3戦 2勝 1敗 収支 +73,800円

2018年10月1日(月)~10月5日(金)のFX収支 3戦 2勝 1敗 収支 +73,800円

私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!

初心者におすすめのFX会社「DMMFX」

FX初心者さん向けに専門用語を解説!

初心者でもすぐわかる!ゼロから学ぶFXの基礎知識

厳選したオススメFX会社を6社ピックアップ

FX専業トレーダーのメイいちおし!【最新版】オススメFX会社まとめ

コメント (2)

  1. 1. 匿名N.N

    メイさんこんにちは!

    先日はお返事頂きありがとうございました。

    勝率が良く、安定して資金を増やされ続けてますね。
    本当にお見事だと思います。
    またまた質問ですが、メイさんは何を用いてトレードされているのですか?(例えば水平線をひくだけとか…)

  2. 2. メイ

    >N.Nさん
    コメントありがとうございます!

    基本的にはフィボナッチ・リトレースメントを用いてエントリーポイントを決めています(✻´ν`✻)
    ちょっと古い記事になりますが、フィボナッチ・リトレースメントの使い方についてはこちらの記事に書いてありますよ↓

    フィボナッチ・リトレースメントで簡単に相場の流れを予測する方法

書き込む

よく検索されるワード

カテゴリ

プロフィール

ニックネーム:メイ
誕生日:5月1日生まれ
血液型:AB型
出身地:埼玉県
職業:FX専業トレーダー
自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。

月別