▼はじめて来てくれた方へ▼

▼FX会社選びに迷ったら▼

▼FXの基礎から学ぶには▼

親や家族に秘密でFXの口座開設をする方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新日: 2020-2-18

両親・家族・夫・妻に内緒でFXの口座開設がしたい

先日ブログ読者さんからfacebookにて、こんなご質問を頂きました!

友達承認ありがとうございます!さっそくの質問なのですが、僕は23歳で就職もせずアルバイトをしている半ニートです。こんな自分でもFXって始められるのですか?あと実家暮らしなんですが、親にFXをすることをバレたくありません。というのも親からは「就職しろ就職しろ」と言われているので、FXなんてバレたらまた何を言われるかわかりません。僕的にはバイトもしながらFXで稼いで、半ニートを早く脱出し独立したいと考えてます。どうにか親に秘密にしながら始める方法はありませんか?

匿名であればブログに掲載してもOKということなので、そのまま使わせて頂きました(๑´ω`๑)♡

家族にバレずに口座開設することは可能

結論から先に書きますと、親に秘密にしながらFX口座を開設することは「可能」です。

ただしそれには、条件というかポイントがあります。しっかり続きを読んで下さいね(๑´ω`๑)♡

それぞれ家庭の事情があると思いますが、「家族にバレずにFXを始めたいけど、どうしたらいいの?」という質問は決して少なくありません。

家族にFXの口座開設がバレたくない主な理由

家族にFXの口座開設がバレたくない主な理由

など理由は様々ですが「特に反対されている訳ではないけど…できるだけバレたくない」という方が一番多いです。

「バレたら何言われるかわからない」家族の関係って、そういうものですよね。

両親にも秘密にしてFXの口座開設ができる

とても謙虚な方で「こんな自分でも…」とおっしゃってますが、アルバイトということで無職の方よりも収入がある分口座開設の審査に通りやすいです。

でも「本当にバレずに口座開設できるの?」と不安になるものですよね。

家族にも誰にもバレずにFXの口座開設をするには、いくつか気を付けるポイントがあります。必ず最後まで読んでから申し込みを始めてください!

親にバレずにFX口座を開設する3つのポイント

この3つは、絶対に抑えたいポイントです。

まずは「なぜネットで申し込みをするか?」についてです。

ネットでFXの口座開設をすれば家族にバレない

最近だとネットでの申し込みが当たり前のようになってきましたが、まだ郵送やFAXで必要書類を送って口座開設するFX会社も存在します。

DMMFXの口座開設までの流れ:アップロード・メール添付・郵送・FAXの4種類がある

DMMFXの口座開設までの流れ:アップロード・メール添付・郵送・FAXの4種類がある

郵送やFAXで申し込みをしようとすると、専用用紙が送られてきた際に家族に見られてしまいます。

そんなミスで家族にバレないように、必ずネットで申し込みをするようにしてください(✻´ν`✻)

自分のスマホか専用のパソコンで申し込みをしてバレないようにする

FXの口座開設の途中で、どのFX会社も「本人確認書類」の提出があります。

免許証や保険証などの提出ですね。その際に共有のパソコンなどを使っていた場合は、履歴や残ったデータなどが残っていると家族から怪しまれるかもしれません。

郵送・FAXよりもアップロードを選んだ方がよい

郵送・FAXよりもアップロードを選んだ方がよい

またこの際もネットでアップロード・メール添付・FAX・郵送と選ぶことができますが、自分の端末からネットでアップロードするのが一番安全でしょう( ・`ω・´)キリッ

【※重要※】本人限定受取郵便に対応しているFX会社を選ぶ

この後がさらに重要なので、ここまでの流れを一度整理します!

自分のスマホまたは専用のパソコンで、ネットで申し込みをする → さらに本人確認書類もネットでアップロードをする。口座開設の審査に必要な情報は、これで無事に提出できます(✻´ν`✻)

ここまでで「半分ほどの工程が済んだ」と思って下さい。

最大の難関はFX会社からの書類受け取り

審査基準はFX会社によってさまざまですが、審査に通れば約2日ほどでFX会社から口座開設完了の通知が郵送で届きます。

ここが「親や家族に内緒で口座開設できるか?」の最大の難関にして最後の砦です。

ずっと郵便物の番ができるのであれば、こんな心配はいりません。しかし質問者さんもアルバイトということで外出中の時間帯があります。

ほとんどの方がそうですよね。そこで本人限定受取郵便を使います!

私がオススメしているFX会社の中ですと「DMMFX・SBIFX・GMOクリック証券」などが本人限定受取郵便を扱っています!

実際にSBIFXから送られてくる郵便物

口座開設が完了すると実際にSBIFXから送られてくる郵便物

どのFX会社も封筒に会社名が入っているので、家族に封筒を見られると失敗してしまいます。

自分が不在中でも本人以外は受け取れませんが確実に家族に見られないようにするために、郵便局へ取りにいくのがオススメ( ・`ω・´)キリッ

その際は本人確認できる運転免許証・印鑑・到着通知書をもっていけば郵便局で受け取りが可能です!

本人限定受取郵便が使えるオススメFX会社3社

もれなく4,000円キャッシュバックのDMMFX

未成年でも18歳から口座開設が可能なSBIFX

世界で1番信頼されているGMOクリック証券

親・家族にバレずにFXの口座開設をする方法まとめ

以上3つのポイントさえ守れば、自分から家族に話さない限りはバレずに口座開設することができます。

匿名さんに上記を説明したところ「SBIFXで口座開設してみます」とのご返答を頂き無事に親にバレずに口座開設できたようです!おめでとうございます(๑´ω`๑)♡

経済的に独立できるよう頑張ってください!応援してます!

今回紹介した本人限定受取郵便が使える3社は、他にもメリットがたくさんあります。

特にDMMFXは、私のブログから申し込めば「もれなく4,000円」がもらえるキャンペーンと私が書いた特製レポートもGETできます。

DMMFXでメイ特製のレポートをGETする↓

DMMFXでキャッシュバック中

なんとDMMFXで口座開設した人は、ここでしかもらえない私の特製レポートがゲットできます!

レポートには、あまり人には教えたくないテクニックやブログにも書いていない○技も書いてます(๑´ω`๑)♡

もちろん口座開設で「もれなく4,000円」のキャッシュバックも継続中ですよ(๑´ω`๑)♡

当サイト限定!メイのレポートをゲット!

私がメインで使うDMMFX!最大20万円キャッシュバック中!

初心者におすすめのFX会社「DMMFX」

FX初心者さん向けに専門用語を解説!

初心者でもすぐわかる!ゼロから学ぶFXの基礎知識

厳選したオススメFX会社を5社ピックアップ

FX専業トレーダーのメイいちおし!【最新版】オススメFX会社まとめ

コメント (22)

  1. 2. 匿名

    こんにちは。
    記事読ませて頂きました。
    私もバレないよう、dmm?でfxをはじめたいと考えていますが、疑問が2つあります。

    1年の終わりぐらいに、損益明細や税金関係の明細が家に届くことはないのですか?また税金関係で親にバレることはないのですか?

  2. 3. メイ

    >匿名さん
    コメントありがとうございます!安心してください。DMMFXでは損益明細や税金関係の明細は家に届くことはありません。明細や税金については自分で口座画面から抽出することが出来ますのでバレる心配はありません(✻´ν`✻)

  3. 4. 匿名

    ありがとうございます。

    とても参考になります。

    これからも読ませていただきます。

    失礼しました。

  4. 5. メイ

    >匿名さん
    こちらこそ貴重なコメントありがとうございます!FXでわからないところがあればわかる範囲でお答えいたしますのでどんどん質問してくださいね!

  5. 6. 匿名

    自分もこの記事を見て親に内緒で口座開設しました。
    いつかは自分から話をしなければいけないとは分かっているんですが、絶対に反対されるのも分かっています。
    逆に親を説得させる方法って何かありませんか?メイさんはどうしましたか?

  6. 7. メイ

    コメントありがとうございます!(✻´ν`✻)

    私の家の場合は理解のある親だったので「やりたい事はとことんやってみな!」というスタンスでしたから反対はされませんでした(´×ω×`)
    どちらかと言えば特殊なタイプですよね。

    年配の方は、FX否定派の方も多く理解を得るのは少し難しいかもしれません。
    それでも理解してもらうとすれば、一番良いのは自分の実績を見せて納得させる方法でしょう( ・`ω・´)キリッ

    親御さんが心配するのは、損失が出た時のことや失敗を懸念してだと思うのでその部分をどう払しょくするかが問題ですね(´×ω×`)

  7. 8. sai

    親のように古い考えの世代の方には、投資=悪と思い込んでいる風潮が強くひどく困っています。
    何度か理解を求めようとしましたが、理解されなかったのでこちらの方法で内緒で開設しました。

  8. 9. メイ

    >saiさん
    コメントありがとうございます!

    確かにご年配の方ほどそういった傾向はありますよね。
    FXは基本的に20歳以上で口座開設(SBIFXのみ18歳から可能)なので、自己責任と言えばそれまでですが親心から心配しているのだと思います。

    投資=悪だと拒絶されている方は、どれだけ利益を出したとしても理解されない方も多いです。親御さんとの仲を大切にしながらも今後変わっていかれるといいですね。

  9. 10. KM

    到着通知書は郵送されるのでしょうか?

  10. 11. メイ

    >KMさん
    コメントありがとうございます!

    そうですね!
    本人限定受取郵便で不在だった場合には、通知がポストに入れられるようになっています。通知書が郵送でくるのと同じ意味ですね。

  11. 12. 匿名

    特に隠している訳ではないですが、知られたくないのが人間ってものですよね。ためになりました。

  12. 13. メイ

    コメントありがとうございます!

    一番多い理由がそれかもしれませんね。
    「家族だから特に説明も必要ない」隠している訳じゃないけど、そういう部分って大きいですよね。

  13. 14. 匿名

    こんにちは。fxに興味あり口座開設したくてGMOにしようかなと考えています。今実家と別のところに住んでおり住民票うつしてません。免許証記載の住所書かなければいけないというのはわかっており実家に帰る何日か前にネットで口座開設して本人受取郵便使用しようかなと考えています。ここで質問が一つあります。GMOは最初の通知書以降何か郵送物が送られることはあるのでしょうか?

  14. 15. メイ

    >GMOは最初の通知書以降何か郵送物が送られることはあるのでしょうか?

    こればかりは私もGMOの人間ではないので確かな情報とは言えませんが、基本的に今まで私が作ったFXで以降の連絡はきません。

    しかしそれも100%とはいえず、例えば「キャンペーン通知」や可能性としてゼロではないのが「サービス終了のお知らせ」などでしょうか?ただ可能性が低いとだけは伝えておきます。

    それぞれのお宅にご事情があるので、うまくいくといいですね(✻´ν`✻)

  15. 16. 匿名

    証券会社からの明細等は年末に届いたりしないとおっしゃっていましたが、税務署からの確認などが届いたりすることはありませんか?

    海外fxを利用するので、そこだけ気にしています。

  16. 17. メイ

    >匿名さん
    現在私は海外FX会社を運用していないので、正直わからないです。

    もし心配であれば、直接FX会社に問い合わせてみるのが正解だと思います。逆にそこで不明確な対応等されたら私はそういったFX会社は使わないかもですね。

  17. 18. 匿名

    こんにちは。記事を読ませて頂きました。
    現在大学で一人暮らしのものです。住民票は実家のままです。
    会社によっては口座開設完了後に届く書類等が本人確認書類に記載された住所に届く会社と、口座開設時に登録した住所に届く会社の2種類あるようなのですが、本当でしょうか?また、口座開設時に登録した住所に届けてくれる会社がありましたら教えて頂けるとありがたいです。

  18. 19. メイ

    >匿名さん
    基本的には「口座開設時に登録した住所に届く」が多いと思います。なぜなら本人確認書類を提出させれば、住所の入力がいらないからですね。

    ただこればかりはFX会社によるとしか言えないので、口座開設しようとしているFX会社に直接問い合わせてみるのがよろしいかと思います!

  19. 20. ガッツ

    家族と一緒に暮らしていますが、家にいるのはほぼ自分だけなのでこの記事の通りでバレずに開設できました。ありがとうございます。

  20. 21. メイ

    >ガッツさん
    それはよかったです!どこかで家族に話すタイミングがあればなおいいですね!

  21. 22. 匿名

    初めまして。自動売買でFX始めたいなと思ってる20歳です。
    親にバレずにスマホで登録すれば書類など何も届かないですよね?(>人<;)
    心配症ですみません!!!!!

  22. 23. メイ

    >匿名さん
    コメントありがとうございます!

    みんなのシストレであれば、私も先月口座開設してやり始めましたが、特に書類等は家に来ず運用できています(✻´ν`✻)

    スマホで簡単申し込み&身分証確認なども全てオンラインで行えば問題ないと思いますが、100%親にバレないかの保証はできず、やはり理解を得るのが一番だとは思います。

    ただ家族の問題は各々なので、最終的には自分の判断になりますね( ・`ω・´)キリッ

    FX初心者でも簡単に!4,000円から始められるシステムトレードなら「みんなのシストレ」

書き込む

よく検索されるワード

カテゴリ

プロフィール

ニックネーム:メイ
誕生日:5月1日生まれ
血液型:AB型
出身地:埼玉県
職業:FX専業トレーダー
自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。

月別