はじめてメイのブログへ来てくれたあなたへ
最終更新日: 2021-3-23
- はじめまして!専業FXトレーダーのメイです!
- FXは決して難しい投資ではありません
- FXでお金を稼げるようにするためには?
- 私がFXを始めたきっかけ
- FXをこれから始めたい方はまず口座開設
- FX初心者さん向け(口座開設~3ヶ月)
- FX中級者さん向け(始めて3ヶ月~3年)
- FX上級者さん向け(始めて3年以降)
- メイの収支記事が見たい方はこちら
はじめまして!専業FXトレーダーのメイです!
このブログは、私がFX初心者だった頃「こういうFX初心者用のブログがあったらな」という思いがきっかけで「これからFXを始めたい人」「FXを始めたばかりの初心者さん」向けに書いているブログです。
私が「実際にトレードしたFXの収支」と「為替相場(特にドル円)に関する情報」を公開しています!
ツイッターから来てくれた方が多いと思います。ツイッターではFF外からでも毎日DMの返信をしています!昨年9月から続けて半年以上継続していますね。もちろん全てに的確な返答ができるとは言えないかもですが、私の経験で答えられる範囲はすべてお答えしています。
FXの利益だけで生活している専業FXトレーダーです
このブログは、2015年6月に開設しました。FX歴は2011年1月からトレードしているので、11年目に突入しています。
今でこそ専業FXトレーダーとしてFXで生活している私ですが、最初は兼業・副業としてFXをはじめました。
過去のFX収支はこちら
DMMFXでキャッシュバック中
私が利用しているFX口座は【DMMFX】です!レポートには、本当は人には教えたくないテクニックやブログにも書いていない○技も書いてます(๑´ω`๑)♡
FXは決して難しい投資ではありません
FXと聞くと「難しい投資」というイメージを持っていませんか?
FXを知らない人が作りだした勝手なイメージ
そんなイメージが強いかもしれませんが、こんな私でもFXで生活できているので決して難しいことはありません!
わからないことは、コメント欄やTwitterでメッセージをいただければ出来る限り回答させていただいております!お気軽にコメントをくださいね(✻´ν`✻)
よく頂く質問をこちらの記事にまとめました↓
FXでお金を稼げるようにするためには?
「そもそもFXって何?」という方もいると思うので、最初から説明します!
FXとは各通貨の価格差で利益を得る投資
日本の正式名称は「外国為替証拠金取引」と言いますが、難しく考える必要はありません!( ・`ω・´)キリッ
例えば日本円で1ドルを100円で買ったとします。これを1ドル110円の時に売ると10円の儲け!
超簡単ですが、これが「FXの原理」です!
これを説明すると「お金がいっぱいないとやっぱりダメ?」と質問されることがありますが、そんなことありません!
FXの最大の魅力はレバレッジ
FXが他の投資と違うのは、「レバレッジ」をかけられること!
レバレッジってなに?という方はこちらの記事から↓
レバレッジとは、少ない資金でもテコの原理を使って大きな取引ができる仕組みのことです。株が最大3倍なのに対して、FXは最大25倍の取引が可能です。
こんなに少額でもFXを始められるんです!
少額でもFXを始められますし、レバレッジで元手が少なくても大きな利益を得られるのがFXの良いところです!
私がFXを始めたきっかけ
現在FXトレーダーをしている私も、数年前までは都内の某税理士事務所で働いていました。
辞めた理由は色々あります。「これ!」という出来事はありませんでしたが、超が付くほどのブラック企業でパワハラ・セクハラ・モラハラ・サービス残業は当たり前でした。
繁忙期には、残業が月70時間を越えることも
私よりも辛い境遇の方もいると思います。当時は「社会に出れば、これが当たり前なんだ…。」と辛い現実から目を背けるように、自分に言い聞かせていましたね(´×ω×`)
社会人にぜひ読んでもらいたい記事↓
「なんとかこの地獄から抜け出したい」元々身体も強い方ではなかったですし、その頃は休みの日でさえも買い物に行く気力もなくなってました(´;ω;`)
先輩FXトレーダーとの出会い
そんな頃です。その時はまだ知り合いの知り合いくらいでしたが、FXだけで生活している先輩トレーダーと出会います( ・`ω・´)キリッ
その出会いは、暗闇の中から見た光のように感じました。先輩の年齢は、私よりも5つ年上のお姉さんです(๑´ω`๑)♡
前からFXという言葉は知っていたけど、「どういった投資なのか?」当時の私はまったくの無知でした。
「いくらあれば始められるの?」「女でも稼げるの?」と色んなことを質問しました。先輩トレーダーに言われたのは「まずは自分で口座開設してトレードすること」でした。
先輩トレーダーに1から質問しながら、自分で成功・失敗を繰り返して経験を積みました。
ブラック企業からの退社、専業FXトレーダーへ
本当のことを言えば、税理士事務所を辞めなくてもよかったのです。ブラック企業でなければ、私は今も副業としてFXを続けていたと思います。
FXは副業にも向いている投資なので、本業で働きながら兼業FXで稼いでいるトレーダーもたくさんいます(✻´ν`✻)
でも私はFXの基礎を学び、自分で利益を得られるだけのスキルを身に着けるまで頑張りました!それまでに給与で貯めた貯金もあったので、何の未練もなくスッパリ会社を辞めました( ・`ω・´)キリッ
そして2015年6月にブログを開設
もちろん会社を辞めてFXトレーダーになったからといって、それだけで利益が出せるようになる訳ではありません。
最初のうちは、うまくいかない月もありました。貯金を切り崩して諦めずにFXの勉強をし続けた結果、今があると思っています。
最初のきっかけとは違い…今ではFXの虜に!
最初は「お金のため」「地獄のような生活から抜け出すため」にFXを始めた私ですが、いつしか「FXって面白い!為替相場ってこんな動き方をするんだ!」とFXの魅力に気づきました。
そして「この魅力を皆さんに伝えたい!」「FXをやってる同年代の友達がほしい!」という気持ちからブログを立ち上げました(๑´ω`๑)♡
時系列で私のトレーダー人生が追えるようにトレード年表を作成しました!↓
FXをこれから始めたい方はまず口座開設
「いっぱいFX会社があってわからない」「どうやって始めたらいいの?」という方。
まずはFX会社に取引をする口座がなければ始まりません。
10社以上のFX会社を使ってきた私だからこそ、オススメできるFX会社がある↓
FXの口座開設は初めてという方
さらに口座を作る前に「主婦の私でもFXの口座開設はできるの?」「無職・フリーターでも大丈夫?」と不安になる人もいると思います。
FXは学歴も性別も関係のない投資です。そしてFXの口座開設はあなたが思っているよりも、簡単に素早く作ることができます!
専業主婦や無職・フリーター・学生の方でもFXの口座開設ができます
「どのFX会社がいいかわからない!」と言う方は、今ならDMMFXの口座開設で私の特製レポートが付いてきます!
「もれなく4,000円」のキャッシュバックもあるので、悩んだらDMMFXで口座開設してみてください↓
DMMFXでキャッシュバック中
レポートには、本当は人には教えたくないテクニックやブログにも書いていない○技も書いてます(๑´ω`๑)♡
FX初心者さん向け(口座開設~3ヶ月)
口座開設はしたけど「始めたばかりで何をすればいいかわからない」という初心者さん向け記事。私も始めた頃の失敗は1度や2度ではありません(´×ω×`)
まず初心者さんがやるべきこと。継続して利益を出すためにやっておいた方が良いこと。などをまとめた記事です。
「この用語がわからないんだけど?」という初心者さん向け記事はこちら↓
FX中級者さん向け(始めて3ヶ月~3年)
FX中級者は「仕組みは分かってきたけど利益が出ない」「テクニカル分析の理解を深めたい」という方。
このテクニカル分析はココで使うべき!複数チャートを使った相場の見方などを解説しています。
次のステップに進みたいという方はこちら↓
FX上級者さん向け(始めて3年以降)
FX上級者さんは「為替市場の動向を知りたい」「利益は出せるけど、最近行き詰まってきた」という方。
過去のデータやアノマリーから私の予想を含んで記事を書いています。
最新の為替情報や私の為替予想などを書いた記事はこちら↓
メイの収支記事が見たい方はこちら
私は、過去の収支も全て包み隠さず公開していますので、ぜひトレードの参考にしてみてください(✻´ν`✻)
全ての取引の約定履歴を週間FX収支記事で確認できます
すでに口座を持ってる人も一度「メイのおすすめFX業者」の記事を読んでみてください。
何社もつかってきた私だからこその内容があると思います(๑´ω`๑)♡
これからFXを始めたい!という方も初心者→中級者→上級者と順番に読んでいけば、その頃には一人で利益が出せるようになっているはず!
Twitterのメッセージなどでも個別に相談を受けているのでお気軽にご連絡下さい!
公開ご紹介したDMMFXは、口座開設で「もれなく4,000円」のキャッシュバックも実施中ですよ(๑´ω`๑)♡
DMMFXでキャッシュバック中
なんとDMMFXで口座開設した人は、ここでしかもらえない私の特製レポートがゲットできます!
レポートには、あまり人には教えたくないテクニックやブログにも書いていない○技も書いてます(๑´ω`๑)♡
もちろん口座開設で「もれなく4,000円」のキャッシュバックも継続中ですよ(๑´ω`๑)♡
当サイト限定!メイのレポートをゲット!
この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!
コメント (154)
-
1. 匿名
可愛いですね!写真は自撮りですか?
-
2. 匿名
最近FX始めていつもブログ勉強させていただいてます!ところでふと思ったのですが専業の方々は家を借りる時などは大変だったりするんですか?
-
3. メイ
>写真は自撮りですか?
写真は自撮りですよー(๑´ω`๑)♡
時々友達に撮ってもらったりしてます(✻´ν`✻)
>専業の方々は家を借りる時などは大変
私が借りるとき特別大変な思いはしませんでした!
埼玉だからかも知れないですが…(´;ω;`)
不動産にはあまり詳しくないですが、基本的には無職やフリーターの方と同じような扱いになると思います。
でも最近だと無職や連帯保証人がなくても契約できる賃貸も増えてきたので専業だからと言って大変ということはないと思います(๑´ω`๑)♡ -
4. 匿名
2の者ですがわかりやすく返信ありがとうございます!いつも読ませて頂いてます!来年も楽しみにしてます!
-
5. メイ
>匿名さん
いえいえこちらこそコメントありがとうございます(๑´ω`๑)♡
今年もよろしくです(✻´ν`✻) -
6. ロック
自分も最初はかわいい人だなと思って見ていましたが文章を読んでると本当にFXが好きなんだなって気づかされました!
-
7. メイ
>ロックさん
コメントありがとうございます!(✻´ν`✻)
ブログやるようになってから様々な人とやり取りできるようになったのが一番の収穫です! -
8. スパ
ブログの収支が凄く気になります!
-
9. メイ
>スパさん
コメントありがとうございます!
週間FX収支の記事では、全ての約定履歴を公開していますよ(✻´ν`✻) -
10. 匿名
はじめまして。
最近、たどり着いた者です。
ご推薦の書籍がありましたら、ご教示頂けますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。 -
11. メイ
>匿名さん
コメントありがとうございます(๑´ω`๑)♡
私が始めたころはFXの教本の種類もあまりありませんでしたが、今では普通の書店にあるどれでもしっかり基礎を学べると思います!
うろ覚えですが、私もダイヤモンド社のzai編集の教本を使っていたと思います(´×ω×`)
最初のうちは図やイメージで理解したほうが覚えやすいので、少し大きめの図でちゃんと解説しているものを選んではいかがでしょうか?(๑´ω`๑)♡ -
12. 匿名
ご教示くださり、ありがとうございます。
そのようにしてみます。 -
13. 豚
普通にかわいい…
モデルとかやってます?もしくはやってました? -
14. sae
メイさんこんにちわ!前からブログ楽しみにみてまぁす!!
メイさんのブログを見てから真剣にFXでトレードして、負けてもちゃんとノートをとるようにしたら今月は何とかプラスでました!今日はもうポジション持たないんでw始めて月間で利益が出たのでうれしくて報告です!これからも頑張ってください!! -
15. メイ
>豚さん?
コメントありがとうございます!(๑´ω`๑)♡
私がモデルなんておこがましいですよ(´×ω×`)
やってないです!でもありがとうございます(✻´ν`✻)
>saeさん
嬉しい!私もうれしいです(๑´ω`๑)♡
やっぱり最初のうちは自分のトレードの何が悪いのか?
トレードノートを作ってきちんと記載することが重要ですよね(✻´ν`✻)
saeさんも頑張って利益増やして下さい! -
16. さむがり八兵衛
メイさんこんにちは、twitterで芽衣さんを知ってFXを始めました。2ヶ月くらいは負けることが多かったですが、ブログを参考にチャートを読むようにしたらプラスが出るようになってきました!本当にありがとうございます。これからもお体にお気をつけてブログ更新楽しみにしています。
-
17. メイ
>さむがり八兵衛さん
ありがとうございます(✻´ν`✻)イレギュラーなことが起きると相場は荒れるので要注意ですよ!これからもブログ更新していきますので一緒にがんばっていきましょう! -
18. とっとと寝る太郎
こんばんは。始めまして。いつも呟き拝見してます。とても参考になることが多くて助かります(^ ^)
-
19. メイ
>とっとと寝る太郎さん
コメントありがとうございます!(๑´ω`๑)♡
twitterは特に為替・FXに興味がある方が見てくれるので、有益な情報を書けるように日々努力です!( ・`ω・´)キリッ -
20. ひろくん
ツイッターからこのプログにたどりついて、読ませていただいてます。
FXは3年以上やっていて、それなりの知識・技量はあると自負しておりますが、未だにコツコツ、ドカーンをやらかしては反省しており、狼トレーダーになりきれないブタトレーダーです(笑)
このプログもなかなか参考になります。
トレードは裁量でやってますが、ここで紹介のあったシストレ24の自動売買に興味を持ち始めてしまいました(笑)
今まで自動売買も経験してますが、結局は楽して稼げるわけがないと理解したのですが、シストレ24のデモ口座で少しやってみようかと思い、口座開設を先ほど申請したしだいです。
自動でどこまでやれるのか検証してみます。 -
21. メイ
>ひろくん さん
コメントありがとうございます!(✻´ν`✻)
シストレ24はデモ口座でも、本口座と同じストラテジーが試せるのでいいですよね!
頑張ってください!応援しています(๑´ω`๑)♡ -
22. 匿名
初めましてm(._.)m
ブログ見させて貰ってます。
シンガポール在住でもFXは可能でしょうか?
よろしければ教えて下さいm(._.)m -
23. 月見☆
フラッと立ち寄りました。よろしくー
次のFOMC、利上げする?しない? -
24. メイ
>匿名
コメントありがとうございます(✻´ν`✻)
残念ながら日本のFX会社は「日本国内に在住なこと」が口座開設の条件となっています。
国籍に関しては問われない会社の方が多いです。
>月見☆
7月8日の米6月雇用統計の結果から可能性が再浮上しましたが、正直年内も厳しいと私は思っています。 -
25. 月見☆
レスどーも^^
私は今月絶対やると思います。と言いたいけど、今年は議長がジャクソンホール講演するから、直前でやるかちょい疑念もw
株価も最高値付近だしアメリカはやってもたかがしれてる下落で済むかと。
日本のことは知らんでしょwその後日銀会合だから株急落したら緩和すればいいだけってことで。 -
27. かみかぜ
最近、株からFX専業に転向した者です。
ネットサーフィンをしていたら可愛い子がブログをやっているなーと思いちょっと前から興味津々で拝見しています。利益が安定している上に可愛いってズルい!(笑)
凄い勉強されているんですね。
FXの専門用語とか知らない事が多く勉強になります。
株は税金の手続きを証券会社がしてくれるのですが、FXは年末に自分で手続きしなければならないと聞きました。もし気が向いたらで良いのですが記事にして頂くと嬉しいです。
~メイさんファンより ( ^ω^)
-
28. torune
検索から来ました かわいいですね
7月の時点で米利上げが年内厳しいって書いてるあたり、ちゃんと解ってる人だなと思いました これからもちょいちょい来ます -
29. メイ
>かみかぜさん
コメント遅くなってごめんなさい(´;ω;`)
確定申告の時期なると書こうと思うのですが、サボってますね…
税金についてはこちら↓の記事で説明していますよ!
>toruneさん
私、7月にも書いてたんですね(✻´ν`✻)
現状9月の利上げの可能性が出てきたと言っても、確定的ではないですからね。
米8月雇用統計の結果で年内にはありそうですね(๑´ω`๑)♡ -
30. りすたん
はじめまして!
FXを始めて数ヶ月のりすたんといいます。
兼業なので土日を使って日々、勉強や自己分析の最中
たまたまメイさんのブログへ辿り着きました。
初心者なので、比較的穏やかな日中のドル円相場が得意でファンダメンタルズ派の多い夜は彼らの餌食となっています(泣)
FXで現在進行形で成功されているからこそ伺いたいのですが、
メイさんはいつ頃FXを始めて、どれくらいで成果を出せるようになりましたか?
質問が初歩的すぎてすみません。 -
31. アミル
はじめまして。
色々家庭の事情もあり、このままでは将来は不安しかないので、FXを始めようと考えているところでこちらのブログを見つけました。
これからFXを勉強して、少額から少しずつ始めようと考えています。
またちょくちょく覗きに来ますので、よろしくお願いいたします。 -
32. koji
はじめまして。
シストレ24ブログで検索したら出てきてお邪魔しました。
シストレは継続してやられていますか?
また裁量トレードはどのようなトレードスタイルでしょうか?
突然の質問で申し訳ありません。お手すきな時に教えて下さい。
-
33. メイ
>koji さん
シストレも継続していますよ!(✻´ν`✻)
裁量はほとんどデイトレで、1日1回20lotのトレードを心がけています。複数回トレードすることもありますが、のめり込むとダメになるタイプなので…(´×ω×`) -
34. ワタライ
初めましてです。
記事の内容とても分かりやすかったです
僕はまだ未成年ですがここでFXについて勉強していきたいとおもいます -
35. 匿名toritori
はじめまして。
大衆心理で検索してたらここを見つけました。
まだすべての記事は読んでいませんが、エントリーするときはどの時間足でされるのでしょうか?
-
36. メイ
>匿名toritori さん
コメントありがとうございます!はじめまして。
エントリーする時は10分足が多いですね。他の時間足もしっかり見てます! -
37. toritori
回答いただきありがとうございました。
私は10分足は見たことありません。
そういう手法も当然ありますよね。
視野を広げてみようと思います。
私は長期足で方向を決めて5分を見ながら1分足でポジってます。
専業を目指して頑張ります。
メイさんも頑張ってください。 -
39. メイ
>toritoriさん
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう(✻´ν`✻) -
40. なお
ツイッターで連絡させてもらったなおです
色々記事を読ませてもらいました
すごいですね
本当にfxだけで生活してるメイさんにあこがれます
何よりいい成績だけじゃなくて負けてる成績をのせてるのが好感もてました -
41. メイ
>なおさん
コメントありがとうございます(๑´ω`๑)♡
憧れるなんて!うれしいです(✻´ν`✻)
私よりも稼いでるトレーダーさんは世の中に山ほどいますが、私なりに初心者さんに伝えられることがあれば…と思って日々頑張っております! -
42. ロウ
最近見始めました。トルコリラや南アフリカランドのトレードに興味があるんですが、やっぱりマイナー通貨はあぶないですか?
-
43. メイ
>ロウさん
コメントありがとうございます!
マイナー通貨は、ドル円などのメジャー通貨に比べると急落や急騰が起きやすいので安定した利益を求めるのであればオススメしません。
今が狙い目!トルコリラ円のスワップ金利で利益を出す方法
こちらの記事のようなスワップ狙いならまた話は変わってきます。
2015年のスイスフランショックが記憶に新しいと思います。
国の経済状況もありますが、マイナー通貨は取引している人も額もメジャー通貨に比べると少ないのでこういったことが起きやすいです(´×ω×`) -
44. ライム
この記事を見てFXを始めようと思いました。資金5万でDMXで始めようと思います。
-
45. メイ
>ライムさん
コメントありがとうございます!
はい!頑張ってください!応援しています(๑´ω`๑)♡
資金5万円でしたらSBIFXの少額投資もオススメですが、自分が良いと思ったインスピレーションも大事です! -
46. 匿名
株をやっている者ですが、最近fxにも興味を持っています。
一つ質問なのですが、メイさんはfx開始時はいくらではじめましたか?
30万程度でfxをはじめても利益は上がるのでしょうか?
暇なときにお答え頂ければ幸いです・ -
47. メイ
コメントありがとうございます!
私は10万円から始めました(๑´ω`๑)♡
今もドル円1lot=1万通貨(約45,000円)を持てなくなってももう1lotという形で10万円から始める方が多いですね!
前に私のブログで初回入金額についてアンケートを取った結果があるので、ご参照ください。
あなたがFXを始めた時の初回入金額はいくらですか? アンケート結果
また初期投資は確かに大事ですが、利益が上がるか否かは関係がないですね。
株をやっていらっしゃるのでその辺りは深く説明致しません。
少額投資からでも利益を上げている方は多いですよ(✻´ν`✻)
-
48. 匿名次郎
メイさん仮想通貨もやってたんですね。
私は堅物でまだ手を出せてないというのに。 -
49. メイ
>匿名次郎さん
コメントありがとうございます(✻´ν`✻)
私も今まではFXだけで頭の中がいっぱいだったので、なかなか他の投資に手が出せませんでした。
でも最近ではBfのCMもテレビで行うようになりましたし、投資家として見逃せないと思った次第です( ・`ω・´)キリッ -
50. お気楽トレード
メイさんはじめまして。
初めて書き込みします。
私はサラリーマンしながらトレードしています。
来年の計画はもう立てましたか?
僕はしっかり計画たてました。
来年が楽しみです。
目標達成したら報告しますね(^^)/
-
51. メイ
>お気楽トレードさん
コメントありがとうございます!
来年の計画ってトレード計画のことですか?もう立てたんですね!すごい!(´×ω×`)
私もなんとなく「こう動くかなぁ」という予想はありますが、来週のFOMCで利上げ動向が見えるまではなんとも言えないですね。
FOMCで来年の発言があったとしても、利上げが予定通りにいくか?も疑問ですけどね(´×ω×`)
私ももっと来年の事を考えなくてわ( ・`ω・´)キリッ -
52. マホカンタ
メェ~さん、おはこんばんちは!ネットサーフィンしてたらFXで儲けた大損したスレを読み最近興味を持ち始めました。
で、自分もやってみたくなったんですが、口座開設の申し込みの身分証明書として住基カードとか保険証とか使えませんか?
使える資金が少ないのでSBI一択なんですが・・・ -
53. メイ
>マホカンタさん
コメントありがとうございます!
SBIFXでどちらも使えますよ!
住基カードなら顔写真付き本人確認書類になるので1点で口座開設可能です。
保険証だと、顔写真無し本人確認書類になるので2点提出が必要なので住基カードで申請したほうがいいですね!
頑張ってください(๑´ω`๑)♡ -
54. マホカンタ
おぉー!使えるんですか!
それなら年明けたら検討してみようかな・・・ -
55. メイ
>マホカンタさん
はい!頑張ってください!
応援していますよ(๑´ω`๑)♡ -
56. ジャッカル
あけましておめでとうございます!
コメントするのは初めてですが、久しぶりの自撮りがうれしくてしちゃいました!!Foooo!! -
57. メイ
>ジャッカルさん
コメントありがとうございます(✻´ν`✻)
そして新年明けましておめでとうございます!
何気ないことでもコメントうれしいのでこれからも待ってます(๑´ω`๑)♡ -
58. 匿名マホカンタ
メェ~さん、あけおめです!
口座開設申し込みの入力に関してなのですが、住所入力の項目なんですけど、番地の入力まではいいとして、その次に建物名入力の項目ありますよね?でも自分の家は一軒家なんで建物名なんか無いんですが空欄でいいんですかね?それとも一軒家と入力しといたほうがいいんですか? -
59. メイ
>マホカンタさん
あけおめです^^
空欄で問題ありませんよ!がんばってください(๑´ω`๑)♡ -
60. 匿名マホカンタ
今さら聞くのもヘンなんですが・・・
何回か口座開設申し込みの入力しつつやめちゃってるんですが、FX取引口座と積立FX取引口座とFX取引口座及び積立FX取引口座どのサービス選ぶの?って項目の違いがよく分からんのですけど、どう違うんです? -
61. メイ
>マホカンタさん
良い質問ですね!
FX取引口座とは、私のブログで言っている一般的なFX口座のことです。任意で入金・FX取引するための口座ですね。
積立FX取引口座とは、レバレッジを低く抑え定期的に外貨を購入する長期運用目的の口座です。自動購入可能なのと投資タイミングを分散させることでリスクヘッジもできます。
レバレッジを最大まで利用して、FXトレードをするか。レバレッジを低くコツコツと積み立てるか。どちらを選ぶかは、ご自身の資産と相談されたほうがいいですね!
積立FXについては、SBIFXでもっと詳しく書いてあるのでこちらを参照してください(✻´ν`✻)
SBIFXの公式サイト -
62. マホカンタ
ふ~む 説明読んでみた限りだとFX取引口座及び積立FX取引口座コースだと自動購入も任意での購入も出来る・・・って事みたいですね。それなら積立の部分って1カ月当たり最低何円必要になるんです?
-
63. メイ
>マホカンタさん
任意でそれも決められますよ(๑´ω`๑)♡
SBIFXなら最低1通か単位から定期購入することが可能ですね!
SBIFXの公式サイト
1通貨=1ドルなので今ですと毎月約110円から積立できます(✻´ν`✻) -
64. マホカンタ
あ、結構少額から積立出来るんですね!
積立+任意の口座か任意一択の口座にするか悩みますね・・・
口座開設申込みはまた先の話になりそうです・・・(-_-;) -
65. メイ
>マホカンタさん
真剣に悩むのはいいことですね!
頑張ってください!応援していますよ(๑´ω`๑)♡ -
67. CC民
仮想通貨で八方ふさがりになってfxを始めました。
やっぱり法定通貨の方が安心できるわ -
68. メイ
>CC民さん
コメントありがとうございます!
仮想通貨はこれからって感じですからね><
CC民というハンドルネームから心中お察しします。
今でこそ法や信託保全などが整備されたFXですが、本当に今の仮想通貨は昔のFXのようだなと思っています。
まだ何も規制や法が定められていなかったFX業界は、今の仮想通貨よりもひどかったかもしれませんね(´×ω×`) -
69. 勝ち組トレーダーコミュニティ
こんにちは、 いつもブログやツィッター見させていただいてます。
コアなトレード仲間として一緒にトレードのお話などしませんか?
Facebook ページ宜しければご覧くださると内容もわかっていただけると思います。
まだ始めたばかりですが専業トレーダーで継続するお力が素晴らしいと思いコメントさせていただきます。 -
70. メイ
コメントありがとうございます!
Facebookページがちょっとわからなくてごめんなさい><
あまりFacebookをうまく活用できてなくて(´;ω;`) -
71. さたけ
こんにちわメイさん。
FX初心者で調べていて、先日見つけてからたびたび見させてもらっています。
トレードを始めたばかりの初心者なんですが、初心者は何から勉強すればいいですか?色々と要因が多過ぎて正直参っています。何かヒントになるようなことがあれば教えてください。 -
72. メイ
>さたけさん
コメントありがとうございます!
よく初心者の方に頂く質問なんですが、これから始めるという方はまず「FXの仕組み」をしっかりと理解しましょう(✻´ν`✻)
参考になる記事がこちらです↓
「FXは経済の勉強が必要?」まず初心者が一番学ぶべきことを教えます
安い時に買って、高い時に売る。
FXは簡単な投資に見えて、実は奥が深い投資です。大衆心理やストップが貯まる値などを理解することも重要です。
またチャートを見ていると自分対相場の「1 to 1」のトレードに思えますが、実はそうではなく自分対世界の「1 to World」か全てである「1 to All」だという認識が重要になってきます。
大衆心理についてはまた記事にまとめたいと思います! -
73. 匿名
メイさんに会ってFXを教えてもらいたいんですが可能ですか?埼玉までいきます
-
74. メイ
ごめんなさい!><
そういった方が多く1人に会ってしまうとキリがないので、会ってのFXの指導などは一切受け付けておりません(´;ω;`)
コメント欄で質問を頂ければ、答えられる範囲は全て答えるようにしています! -
77. 匿名
検索で見つけてあまりにもかわいいので書き込みします。自分もトレーダーの端くれとして質問するんですが、メイさんがFXで1番必要だと思うものはなんですか?沢山あると思うんですが、あえて1つに絞らせてください。僕は運だと思ってます。
-
78. メイ
コメントありがとうございます!
あえて1つに絞らるのであれば、強い心だと思います。
諦めない心、自分のルールを信じる心、欲に負けない心などなどFXでは様々な場面で強い精神力が必要とされます。そこですぐに諦めてしまうようなメンタルだと正直FXは向いていないと思います。私も何度も失敗を繰り返してきましたからね(´×ω×`)
匿名さんの運というのもわからなくないですが、それで片づけてしまってはこの先FXをやるのは辛いと思います。「利益が出たのも損したのも運。円安に動くのも運」になってしまったら勉強する意味もなくなってしまいますよね?
為替は生き物なので、もちろんそういった要素がゼロとは言いません。ただ最後に1つ必要であるものが、運という考え方は危ないということを伝えたかったのです( ・`ω・´)キリッ -
79. 三四郎
可愛く、お綺麗な方ですね。
今日初めて拝見しました。
米朝会談の実現で、やはりドル高となりそうと予想されますか? -
80. メイ
>三四郎さん
コメントありがとうございます!
すでに始まってしまいましたが、やはり実現されたという安堵感から円安ドル高に動きますよね。
現状順調に進んでいるようなので、どこまでこの円安ドル高が進むかが焦点ですね( ・`ω・´)キリッ -
81. 匿名ガッツ
与沢さんを検索していたら見つけました
色々と記事を読ませてもらってすごいfxを勉強されて、すごくfxが好きなんだなぁというのを感じました
今後も色々と読ませてもらおうと思います -
82. メイ
>ガッツさん
コメントありがとうございます!(✻´ν`✻)
私がFXを始めたころは、FXについて詳しく書かれているサイトやブログがなかったのでこのブログを始めました!
今年で4年目に突入したのですが、こういうこと書いていると私の年齢がバレちゃいますね(´×ω×`) -
83. バヤリース
今晩は、ブログ拝見させていただきました。
ちなみに、20枚くらい国内口座でワントレード
しているようですが、軍資金はいくらくらいで
運用されてますでしょうか
当方、資金管理がめちくちゃな為ご参考に出きれば
と思いまして。 宜しくお願いします。 -
84. メイ
>バヤリースさん
コメントありがとうございます!
だいたいDMMの口座には常に400~500万ほど入れています。少なくなれば補充し、生活費がほしくなったら都度出勤する形にしています。
なのでレバレッジは常に5~10倍くらいの間を維持するように心がけております。 -
86. 志田清治
はじめまして! 2年程前に大きく損をしてからというもの一旦FXはお休みしていましたが、なぜが最近ふつふつとトレードテンションがアップしてきました! これからFXの本100冊を1か月くらいで読破し、根本的なトレードスタイルの確立をして行こうと思います。 このようなブログ作って下さってありがとうございます。
-
87. メイ
>志田清治さん
はじめまして!コメントありがとうございます(✻´ν`✻)
100冊ってすごいですね(´×ω×`)
色んな人のスタイルを学ぶことは大事ですよね!私も模範になるブログとなるように日々がんばります( ・`ω・´)キリッ
-
88. ちぃパパ
はじめまして!
3歳になる娘を持つちぃパパと申します。
私自身、株やFXは以前から始めていたのですが、リーマンショックやらギリシャショックやら中国絡みの暴落等で少々やる気を失せていたところでしたが、今回何気なくFXのブログをあちこちと読み漁っていたところ、メイさんのブログを見つけました。非常に真摯的に正直に色々と語っておられるところに凄く惹かれました。そこで、「今度はメイさんのブログ読んでシッカリと考え方を身に着けたうえで、また始めてみようかな」と思い、早速DMMに口座開設を申し込みました。もちろん、「メイさんのブログを見て申し込んだ」と書いておきましたよ(^_-)-☆これから色々とご相談させて頂くと思いますが、何卒宜しくお願いしますm(__)m目指す目標は、勿論娘の教育資金です(^^♪あ、それと。口座開設時のメイさんからのプレゼントも楽しみにしています!(^^)/ -
89. メイ
>ちぃパパさん
はじめまして!コメントありがとうございます(✻´ν`✻)
お褒めの言葉ありがとうございます!とてもうれしいです(๑´ω`๑)♡
娘さんの教育資金だなんていいお父さんですね!応援しています><
私のレポートは最初にトレードされてから届くまで少し時間がかかると他のトレーダーさんからご報告頂いたので、気長にまってもらえれば幸いです(´×ω×`) -
90. ぷぢを
はじめまして。
FXはかれこれ一年くらいやってますが難しいですね。
リスクオフとか地政学的リスクとかどうしたら感覚が掴めますかね?チャートの読みがまだまだなので、全然利益出なくて困ってます。 -
93. サイタマ
メイさんも埼玉出身だと聞きました。
今も埼玉でトレードされているのでしょうか?東京に住まない理由は家賃などの問題でしょうか?自分も埼玉本庄で田舎ですが、ここでもFXがあれば食べていけるかななんて考えています。本当になんもない街ですw -
92. メイ
>ぷぢをさん
コメントありがとうございます!
ファンダメンタルズ分析についてですね。「これをすれば慣れる!」という明確なものがないのが難しいですよね(´×ω×`)
ちょうどよくファンダメンタルズ分析についての記事を書いたので、ご参考まで読んでみてください!
ファンダメンタルズ分析ってどうやって学べばいいの?勉強方法を教えます! -
94. メイ
>サイタマさん
コメントありがとうございます!
はい!今も実家の近くに家を借りて一人暮らしをしています(✻´ν`✻)
逆に言えば東京に出る理由がないですね。買い物とかでは行きますが通勤している訳でもないですし、元々ゴミゴミした感じが好きじゃなかったので…
本庄わかりますよ!FXはネット回線がないとトレードできませんが、場所を選ばないのが利点です。北海道にいても、沖縄にいても、海外にいても為替相場は共通ですので稼ぐことはできます。
私のように田舎や自然が好きな人にとっては、最高の投資だと考えています(๑´ω`๑)♡ -
95. ザギトア
メイさんに憧れて私もFXを始めました。昔よりかはよくなったとはいえ、会社にいけば女性は男性の下、チャンスさえありません。
でもfxなら男女関係なく平等に相場のチャンスがあると考えたからです。
今のところ収支は伴っていないのですが、ずっと読ませてもらっています。同じ女性の代表として、これからも頑張ってもらいていです。 -
96. メイ
>ザギトアさん
コメントありがとうございます!(๑´ω`๑)♡
女性代表と自分でいうのは烏滸がましいですが、その気持ち良く分かります。私もOL時代は同じように、同期の男の子と差別を受けている気分でした。
むしろ私の方が仕事が早いのにチャンスばかりは、向こうに与えられる。私を現在に導いた1つの原因となりました。
FXでは性別も年齢も国も職業も関係ありません。
無職でもFXで稼いでいる方もいますし、女性で私より稼いでいるトレーダーさんもたくさんいます(✻´ν`✻)
もし悩むことがあったら、私の答えられる範囲であればコメントで返信しますので、いつでも気兼ねなくコメントくださいね! -
97. ネオ
初投稿です。いつも参考にさせていただいております。
エントリポイントを教えていただきたくコメントしました。
(ブログのどこかに載っていたらゴメンナサイ)
メイさんは押し目ではなく流れが出た時に乗っかるように見えます。
エントリポイントや使用しているテクニカルと何分足かを教えていただくことは可能でしょうか? -
98. メイ
>ネオさん
コメントありがとうございます!
過去の記事ですが、こちらの収支記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
2018年最後のトレードとなった今週のFX収支 +138,000円
私の考え方などが少しでも伝わったら幸いです(✻´ν`✻) -
100. アンク
メイさん、こんにちわ。
毎回、ブログを楽しませて頂いています。
1日1回50lot、すごいですね。マネしようとしましたが、私の蚤の心臓では、持ち堪えられませんでした。。。
私のブログでもメイさんのブログを紹介させてもらっています。 -
101. メイ
>アンクさん
コメントありがとうございます!
>紹介させて~
そうだったんですか!相互リンクを組みますので、教えて頂ければ幸いです!>< -
102. ともこ
はじめまして。いつも参考になる記事をありがとうございます!
同じ女性として私もメイさんのようにFxで生計を立てて、いずれは社会貢献できるようなりたいと考えています^ ^
メイさんはドル円でデイトレードをされているかと思うんですが、どのような根拠でエントリー、利確、損切りポイントを決めていらっしゃるんですか?(移動平均線のゴールデンクロス
、MACDのクロスなど。)
また、見ている時間足は1時間足でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします(^^) -
103. メイ
>ともこさん
コメントありがとうございます!(๑´ω`๑)♡
1時間足が多いですが、限定している訳ではなく30分・1時間・4時間・日足を比較的多く使いますね。
トレードに関しては質問が多いので、過去の記事で少し解説を入れてあります!こちらを参照してもらえるとうれしいです!
2018年最後のトレードとなった今週のFX収支 +138,000円 -
104. Norixx
専業を決心した決め手は何ですか?
また、lotを20→50に上げたキッカケは何ですか?
私は現在兼業です。初めて4ヶ月迄に含み損込みで200万円まで赤字が膨らみどうしようか真っ青になりました。ポジポジ病も経験しました。
その後は本で勉強しネットで経験者の話を参考にして、累損を2ヶ月で解消しました。
経験が浅いですが50lotで恐る恐るながら、自分の勝ちパターンにはまっている時(パターンは1つしか無いですが)のみの取引で月50万までコンスタントに稼げています。
始めて10ヶ月です。将来を考え始めています。 -
105. メイ
>Norixxさん
コメントありがとうございます!
>専業を決心した決め手
この記事にも書いてある通りですね(✻´ν`✻)
ブラック企業じゃなければ正直兼業だったかもしれません。
>lotを20→50に上げたキッカケ
1番はlot数を増やそうとしている初心者さんへ向けて、ダイレクトに感情などを伝えたかったからです。ブログネタとしてですね。なので、失敗したとしてもそれはそれでOKだと思っていました。
収支の観点から言えば、工程を減らしたかったのが大きいです。単純に2.5倍のlot数なので、今まで通りの金額を稼ぐのであれば1/2.5のトレード回数で済みますからね!
最近はブログの文章を書く時間が増えてしまって、正直トレードにもっと時間を割きたいなとも考えています(´×ω×`) -
106. 匿名
1年間プラス収支を出せたので専業になろうか悩んでいます。
メイさんは今後もFXだけで生活できるとお思いですか?(だからこそ続けてるんでしょうけど‥) -
108. メイ
コメントありがとうございます!
2つの質問ですね。
先にこれからもFXだけで生活していけるか?についてですが、正直私も予言者ではないので未来のことはわかりません。しかしそれは他の職業にも言えることだと思います。
会社員だからといって終身雇用制度が破たんしてる昨今では、生涯食べていける保証はどこにもありません。明日会社が倒産するかもしれませんし、歳をとればリストラされる可能性もあります。
この記事にも軽く書いていますが、私はブラック企業からの脱却を最初の目的としてFXを始めました。もしFXで生活できなくなったら、その願いを継続できるまた違う方法を考えると思います。
そしてもう1つの質問ですが、上記を踏まえてなんのために専業になるか?を考えてください。
もしかしたらその理由は、兼業のままでも叶えられるかもしれません。投資家心理として、選択肢は広げた方が良いです。無理して専業になる必要はどこにもありません。
じっくり将来の設計をしながら今一度考えてみてください(๑´ω`๑)♡ -
109. ケン
ゴールデンウィークって相場が荒れるって本当?
-
110. メイ
>ケンさん
コメントありがとうございます!
半分本当です!
過去3年間のGWドル円相場の動きを確認
過去3年間のGWの為替の動きをまとめました。必ず動く訳ではないですが、動く年もあります。なので必ず毎年荒れている訳ではありません。
年によっては円高になったり、円安になったりと不安定ですが、セルインメイと言われる通り、5月は円高になりやすい傾向があるので注意が必要ですね! -
111. 勝くん
こんばんわ。Twitterでフォローさせていただいているものです。質問したいのですが、1回のトレードで負けを認める時の損失許容額は口座資金に対していくらくらいと決めてますか?もしよろしければ教えていただけると参考になります。よろしくお願いします。
-
112. メイ
>勝くんさん
コメントありがとうございます!
証拠金と損切り額のパーセントの話ですよね?最大1%程度だと決めています。
ドル円50lot・レバレッジ5倍ほどで運用しているので、証拠金がだいたい1,200万円ほど。損切りは約10万以下で考えています。それでもキリのよい値段などを意識して、若干超えることはありますね。 -
113. 匿名
自分もフォローしてます。専業って暇じゃないですか?
-
114. メイ
>匿名さん
私は暇と感じたことはないですね!
FX専業トレーダーのここが良い!メリット&デメリットを解説します
こちらの記事にも書いたのですが、ブログを書いていることと自由が欲しかったというのも大きいかもしれないです。
為替は生き物のように日々変化しているものなので、トレードに飽きることは私は今後もないと思います(๑´ω`๑)♡ -
115. 匿名
盆明けで本当にやる気が出ません。この際専業になろうと思っているのですが、メイさんは会社を辞める時どれくらい貯金を貯めましたか?
-
116. メイ
>匿名さん
コメントありがとうございます!
正確な金額までは覚えてないですが、200万円は貯めていたと思います。私はダメだったら実家に帰って、再就職も選択肢に入れていました。
退路を断つことも覚悟として必要かもしれませんが、実際生活していかないといけないので、手段は用意しておくことは重要です。
そして休み明けの今の時期は、やる気がでなくて当然の時期です。その心境についてもこちらの記事にまとめたので、ご参考までに(๑´ω`๑)♡
↓
「お盆休み明けの仕事がダルい…憂鬱」という人へのオススメ対処法 -
117. 匿名
最初のころはトントンかちょいプラだったのに、半年経った今、全然勝てなくなってしまいました。ドル円の動きも読めなくなってきたので辛いです。どうしたらいいですか?
-
118. メイ
>匿名さん
難しい質問ですが、うまくいかないときは今一度自分のトレードをチェックしてみましょう。
自分では気づいていないだけで、何か忘れていることがあるかもしれません。
また誰にだって「うまくいかないとき」はあります。
その時に苦しくならないように、思い出してほしい10のことを記事にしました。
こちら↓を参考にしてください(✻´ν`✻)
FXでうまくいかないときに思い出してほしい【10のこと】 -
119. 匿名
5月1日生まれだからメイさん何ですねw
-
120. メイ
>匿名さん
前にもどこかに書いた記憶がありますが…お母さんが昔から植物が好きだからつけたみたいですね。漢字だと芽衣って書きます。
5月生まれでMayだからって親にも言われたことがありますが、後々気づいたジョークだと思います笑 -
121. 匿名
FXを始めてから2か月たちますがなかなかうまくいきません。利益出るまで頑張った方ががいいですか?またメイさんは利益出るまでどれくらいかかりましたか?
-
122. メイ
コメントありがとうございます!
ここでの利益というのは、トータルプラスのことですよね?そう捉えて返答していきます。
私は月間でプラスが出るまで1年ちょっとかかりました。かなり遅い方だと思います。それもそのはずで、最初のうちは何も考えず、検証せずただただひたすらにトレードしていました。
それでも楽しかったんですよね。何か世界と通じられてる気がして。でもブラック企業にいたこともあって、退社を目標として本気で検証したりルールを決めトレードに取り組みました。
最短で利益が出るようになるための心持ちを記事にしたので、参考にしてみてくださいね!
FXを始めて最短1ヶ月で利益を出すためには? -
123. 匿名
ツイッターよりもこっちで絡んだ方がいい?
-
124. メイ
お好きな方でどうぞ(๑´ω`๑)♡
ただツイッターのDMはあんまりこまめにチェックしていないですよ。 -
125. 匿名
はじめまして。自分もFX始めました。何度かブログにはお世話になってます。
-
126. メイ
はじめまして!ブログコメントなどでお気軽に絡んでもらえれば、できる限り返すようにしていますので宜しくお願いします(✻´ν`✻)
-
127. 初心者
初心者です。FXで借金にあることはありますか?
-
128. メイ
>初心者さん
よく勘違いされることですが、FXで借金になることはかなりレアケースです。
でも可能性はゼロではないです。何十年かの一度の大きな急変(それこそリーマンショックレベル)のものがあり、なおかつ逆側のポジションを持っていた場合にのみ可能性はあります。
そういった予兆の時は、ノーポジション(取引をしない)という選択ができるのもFXです。ギャンブル性を持たせずに私のようにコツコツと稼ぐことができるのもFXですよ。 -
130. 匿名
こんにちは。
メイさんは、ポジションが塩漬けになる事はないですか? -
131. メイ
>ポジションが塩漬けになる
今はデイトレしかしていないので、基本的にないですね!トレードの前に損切りポイントは決めてからエントリーするので、まず塩漬けになることはありません。
塩漬けの何が悪いってマイナスを先送りにすることなんですよね。
FXで利食いが早すぎて損切りが遅い人の特徴・損失回避性について解説
こちらの記事でプロスペクト理論や損失回避性について解説しているので、一度参考にしてみてください! -
132. 匿名
おはようございます。
メイさんは、注文タイプを成行とか、何でされてますか? -
133. メイ
基本IFO注文を使っていますね!もちろん成り行きでトレードすることもありますが、それでもエントリー前に利確・損切りポイントは決めています!
-
134. シロ
いつも、いい情報ありがとうございます。
急な値動き後に、次のポジション持つまでの、時間の目安は、どのくらいとかありますか? -
135. メイ
>シロさん
意識したことはなかったですね…。
ただ米雇用統計のような大きな指標後は、翌週月曜も様子をみることが多いです。
時間を決めたとしても無駄に様子を見過ぎたり、チャンスを逃すことになるので時間ではなく値動きで判断されてみてはどうでしょうか。 -
138. コロナウイルス怖い
はじめまして、最近ツイッターを始めてフォローしました。ブログも楽しく読ませてもらってます。今年は東京オリンピックがありますが、為替に大きく影響したりするでしょうか?
-
139. メイ
>コロナウイルス怖いさん
良い質問ですね!
以前リオオリンピックの時に関連性について書きましたが、あと東京オリンピックまで半年となったこの時期に改めて記事にしたいと思います!
リオ五輪・東京五輪から見る「オリンピックと為替」の関係性 -
140. メイ
改めて2020年東京五輪については、こちらの記事にまとめましたので参考にしてください(๑´ω`๑)♡
2020年東京オリンピックによる為替・ドル円への影響←過去6大会時の相場を比べてみた -
141. KEI
はじめまして。現在一般企業で働いているサラリーマンです。
メイさんと似たような境遇(長時間労働)だったのですが、運よくホワイトな部署へ異動となり時間ができた&残業代が減って少し生活費が欲しくなったため、最近資産運用や副業に関心があります。
またFXについてはこれまでリスクのイメージが強く躊躇していたのですが、極端な相場変動を除き基本的には自己資金がなくなるだけ、というのを拝見し、興味を持ちました。
結婚・子供・住宅ローン等もあり、ダメージの少ない初期投資は10万~20万円程で、1~2年後に年間+50万を目指すというのは無謀でしょうか?
FXに取り掛かるきっかけとして上記が無謀か有識者のご意見を教えて頂ければ嬉しいです。 -
142. メイ
>KEIさん
はじめまして!コメントうれしいです!
>初期投資は10万~20万円程で、1~2年後に年間+50万を目指す
1年目でこの計算は少し無謀かと思います。もちろん無理ではないですが、かなり無茶だと思います。
それは金額面でというよりも勉強の時間やトレード時間など、かなり費やさないと無理だからです。
でも1年目からうまくいく人も中にはいます。こればかりは正直やってみないとわからないので何も言えません。まずは考えるよりも行動だと思います!
小さい歩幅でも構わないので、KEIさんなりに初めてみてはいかがでしょうか? -
143. KEI
早速のご回答ありがとうございます。
やはり無謀ですよね;コメントさせていただいた後ブログの他の記事を拝見させていただいたのですが薄々感じていました;
他の記事を拝見し、株式投資やほかの副業(ブログ等)と比べて、面白そう&リスクもイメージよりは少ないと感じたので、まずは口座開設、年間収支±0で済めば御の字という気持ちで勉強&少額トレードから始めてみようと思います。
良いきっかけを下さりありがとうございました! -
144. メイ
いえいえ何よりです(๑´ω`๑)♡
何も知らないところから知識を得て、色んなものと比較しながらやっていくのが楽しいですよね!
きっかけになれたなら私もうれしいです(✻´ν`✻) -
145. jun
メイさん、初めまして!!
私は40代女で、人生詰んでた5年前に始めて株を買いました。
コロナウイルス(>_<)の暴落で、最近の株からは目を離せません!!
私の身の回りでは株をやっている人は父親しかいなくて、しかも父親は株の話は全くしてくれないので(バフェットの様な長期スタイルみたいです)リアルだとなかなか話をする人がいないです。
FXは全くやったことが無いのですが、コロナのせいで全通貨暴落したので、長期的に仕込む時が今年か来年に来るのではないか、と感じています。
VIX指数で検索していたら、メイさんのプロフィールにたどり着きました。
美人FXトレーダーで格好いいです!!
感激して思わずコメントさせて頂きました!!(o^-^o) -
146. メイ
>junさん
コメントありがとうございます!
VIX指数で見つけられたのですね!1記事しか書いてないので、ちょっとビックリです><
またお気軽にコメントください(✻´ν`✻) -
147. はっか
初めまして。
私は55歳経営者(男性)です。
FXは完全なる初心者ですが、なんとか現状を打破すべく、取り組もうと考えています。
メンターとして個別指導を受けますと、月謝等はいかほどになりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。 -
148. メイ
>はっかさん
申し訳ありません。個人指導や弟子をとったりは一切しておりません。
そこまで自分ができているとも思いませんし、投資は個人なので全てのトレーダーが対等だと私は考えているからです。
それでも私も最初にかなり悩んだ経験があるので、わからないことや聞きたいことはブログコメントなどで何でも聞いてくださいね! -
149. 匿名
メイさんのブログを見てFXを始めました。まだわからないことだらけですが、自分で触ってみて1つずつトレードしていこうと思います
-
150. メイ
>匿名さん
コメントありがとうございます!その意気込みは素晴らしいと思います!最初のうちはわからないことだらけだと思いますが、人に聞くよりも自分で調べる人の方が圧倒的に成長スピードは早いです(✻´ν`✻)
またFXでは「自分でやってみないとわからないこと」もあるため非常によい選択だと思います! -
151. 匿名
給付金でFXを始めたいと思いこのブログを見つけました。これからも読ませて頂きます
-
152. メイ
ありがとうございます!
ちょうど10万円の給付金を受け取った方も多いと思います。私もこの記事に書いてある通り、一番最初は10万円でFXを始めました。
10万円全額出なくても良いので、ベストな始め方についてはこちらの記事にも書いてあります!↓
10万円の特別定額給付金でFXを始めるベストな方法とは? -
153. 匿名
ツイッターで辛くても逃げていいという記事を見つけてこのブログにきました
救われた気がしました -
154. メイ
こちらの記事ですね!
「辛い事・嫌な事から逃げたって人生なんとかなる」30年逃げ続けた専業FXトレーダーの話
私は本当に逃げ続けてFXトレーダーになったので、人生で一度や二度逃げようが何とかなりますよ! -
155. たけっすぃー
dmしてこちらの記事みました非常にわかりやすいですありがとうございます
-
156. メイ
>たけっすぃーさん
2020年8月以降のツイッターDMは全て返信するようにしています!もちろん業者さん以外ですけどね笑 -
157. うさうさぁ
以前、質問箱で「往復ビンタばかりで…資金が半分になって…何が正しいのかわからない…」と泣きついた者です。
しばらくトレードを休み頭を冷やし、メイさんのブログをじっくり最初から全て読みました。飛び乗り・ドテン禁止を守りOCO1lotでトレードを再開しました。ほんの数pずつ週でプラスになってます。資金を元に戻すのは先が長いですが、気長に頑張ります。
アドバイスありがとうございました! -
158. メイ
>うさうさぁさん
これはうれしいコメントですね!すべて読まれたのですか!?でもその努力が結果に結びついたようで自分のことのようにうれしいです(涙)
質問箱は諸事情により閉じてしまいましたが、またいつでもブログコメントやツイッターでご連絡くださいね! -
159. 匿名
DMでも回答ありがとうございました!自分もメイさんのようになれるように頑張ります!
-
160. メイ
どの方かわかりませんが、お力になれたのならよかったです!またお気軽に相談してくださいね(✻´ν`✻)
-
161. エイジ
コロナはまだ影響しますか?
-
162. メイ
>エイジさん
直接的な急落などは避けられると思いますが、国内外に関しても再度被害が増えているので影響してきますね。
大統領選挙も終わり今週もリスクオンの流れが見えてきたのですが、日本でも東京の感染者数が急増。アメリカでも感染拡大は止まっていないので、日本の被害が少なくても「日本もまたヤバくなりそう」と世界から見られてもおかしくないです。
さらに冬・年末年始とまた為替へリスクオフへの影響をもたらすのは言うまでもありませんね。 -
163. 匿名きよきよ
初めましてFX始めて3年目です1年目でマイナス400万2年目プラマイ3年目プラス58万含み損150万ですちなみにボン円に売りで入って捕まってますwツイッター見て連絡入れてみました
スイングで利益は上げられらようになってきたんですけどたまに捕まってます
最近は指値入れて浅めに損切りする様にしていま
すもう少し利益出していきたいんですが
何か良いスパイスがあればと思い連絡入れてみました、宜しくお願いします -
164. メイ
>きよきよさん
コメントありがとうございます!
何か良いスパイスですか…含み損150万円ということでしたが、それは塩漬け分ということでしょうか?書いてある情報からだと損切りできずに負けてしまっている感があるので、少し損切りについてシビアにしたほうが良いかもしれませんね。
ただすべてを見ている訳ではないので、コメントから感じた印象を書いたまでです。ご参考までに(✻´ν`✻) -
165. うさうさぁ
こんにちは。
お誕生日おめでとうございます!メイさんにとって素敵な一年になりますように ( ´ ω ` )
なんとな〜くまだ生き残れてます…プラスにするのは難しいですね… -
166. メイ
>うさうさぁさん
ありがとうございます!
細かい相談などはこちらでもいいですし(500文字の制限がある)、TwitterのDMでも受けておりますよ!
書き込む
よく検索されるワード
カテゴリ
プロフィール
-
ニックネーム:メイ
誕生日:5月1日生まれ
血液型:AB型
出身地:埼玉県
職業:FX専業トレーダー
自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。