▼はじめて来てくれた方へ▼

▼FX会社選びに迷ったら▼

▼FXの基礎から学ぶには▼

兼業トレーダー必見!FXトレーダー約250人に聞いた「あなたのFX(利益)の収入割合は?」結果

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新日: 2019-4-26

1分でわかるこの記事の内容

FX(利益)の収入割合ってどれくらい?

アンケートに答えて下さった方&コメントをくださった方ありがとうございます!今回もブログにて約2週間アンケートを行いました!

今回は、あなたのFXの収入割合についてです。約250名のトレーダーがアンケートに参加してくれました!

ブログを見て下さっているトレーダーさんの中には専業トレーダーもいると思いますが、多くの方が兼業トレーダーだと思います。

またFX初心者向けのブログなので、「まだ始めたばかり」という方も多いですよね(✻´ν`✻)

様々なライフスタイル・投資スタイルがありますから、何が正解というのはありません

それを踏まえた上で、アンケート結果を見ていきましょう!

1位は僅差で「0%以下」

アンケート結果で1番多かった答えが「0%以下(損失を本業で補填)」で、92票の36%でした!

2位とは僅差ですが、トレーダーさんたちのコメントを見てみましょう!

「0%以下(損失を本業で補填)」と答えたFXトレーダーのコメント

まだ始めたばかりというトレーダーさんが多いように感じました。

私も月間で初めてプラスになったのは、FXを始めて1年ちょっと経った頃でした。安定して月間プラスになるには、約2年かかりました。

それまでの間、多くの挫折と損失を出しました。

「だから諦めるな!」とは言いませんが、誰だって初めからうまくいく訳がないんです。

正直私は「初めに成功しないでよかった」と思っています。人間は失敗から学ぶ方が大きいです。

反骨精神のように、苦い経験から人間を動かす原動力が生まれるからです( ・`ω・´)キリッ

次に多かったのは「約25%(FX<本業)」

その次に多かったのは「約25%(FX<本業)」で、91票の36%でした!

1票差なので接戦でしたが、全体の約72%が本業収入の25%以下ということになります。

「約25%(FX<本業)」と答えたFXトレーダーのコメント

初めて3か月でもプラスで稼いでいる方がいましたね!

また自分でリスクヘッジをして、少額投資をしている方もいました。少額だとしてもプラスはプラスですからね!

コメントにもありましたが、本業とうまく両立していくには25%くらいの割合が一番いいのかなと感じました。

FXがうまくいかないと本業のやる気がでる

FXがうまくいかないと本業のやる気がでる

私も兼業時代そうでした。FXで損失が出ると毎月必ず入ってくる本業のお給料をあてにします。

「FXで稼いでやるぞ!」という気持ちから「より確実なものへ」という気持ちに変わるんですよね。

人間の防衛本能なので、誰にでもある感情だと思います。

逆にFXがうまくいくと「本業なんてやってられるか!」と楽観的な思考に切り替わります。

このバランスをうまく保つのが収支割合だと私は考えています。

FXに限らずとも本業と同じくらい=50%の割合を投資で稼ぐと「これだけで食べていけるのでは?」と考えてしまいます。

短期的にはそうかもしれませんが、本業のように毎月必ずお給料をもらえる訳ではないですから「その考え方は危険」だとわかりますね?

安定収入という保険の差は大きい

本業の収入と同等以上、FXを専業として生活している人を合わせると約27%いましたね!

「約50%(FX≒本業)」以上と答えたFXトレーダーのコメント

FXの収入割合が50%以上と答えた方は、本業というよりかはアフィリエイターや投資をメインに生活している人が多かったです。

たしかにFXが収入の半分以上を占めてくると「何が本業かわからない」となりますよね。

それでもコメントであった通り、「安定収入という保険」があるのとないのとでは精神的にもかなり違いが出ます。

私も専業1年目は苦労してマイナスを出した

専業になった途端に、「FXだけで生活しなければならない」というプレッシャーが重くのしかかります。

もちろんそれだけの要因ではないですが、メンタルがトレードに与える影響はかなり大きいです。

いつもはポジションを持っているところで躊躇したり、決済するところで欲張ってみたり…私もそれで月間マイナスを出しました。

収入割合はあなたのトレードスタイル次第

約250名のトレーダーの回答結果はいかがでしたでしょうか?冒頭にも書きましたが、何が正解というものはありません。

強いていうならば、割合はあなた自身が決めるべきです。

「本業がこれくらいだからFXでもう少し稼ぎたい」「お小遣い程度でも本業の○%は稼ぎたい」など、あなたが理想とする割合に少しでも近づけるように目標や計画を立てることが一番重要です。

人手不足と言われている現代なので雇用はたくさんありますが、あなたが望む仕事や条件であるとは限りません

本業ともうまく付き合って、自分で稼いでいく力をFXで養えればベストですよね(๑´ω`๑)♡

またサラリーマンの場合は本業の収入は急には伸ばせないけど、FXなら伸ばせる可能性があるのも魅力の1つです。

兼業トレーダーさんは、うまく両立することを理想として本業にも無理ないトレードをしていきましょう!

DMMFXでキャッシュバック中

DMMFXでキャッシュバック中

なんとDMMFXで口座開設した人は、ここでしかもらえない私の特製レポートがゲットできます!

レポートには、あまり人には教えたくないテクニックやブログにも書いていない○技も書いてます(๑´ω`๑)♡

もちろん口座開設で「もれなく4,000円」のキャッシュバックも継続中ですよ(๑´ω`๑)♡

当サイト限定!メイのレポートをゲット!

私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!

初心者におすすめのFX会社「DMMFX」

FX初心者さん向けに専門用語を解説!

初心者でもすぐわかる!ゼロから学ぶFXの基礎知識

厳選したオススメFX会社を6社ピックアップ

FX専業トレーダーのメイいちおし!【最新版】オススメFX会社まとめ

コメント (2)

  1. 1. GAC

    Twitterでメイさんをフォローさせていただいて、ブログ拝見させていただきました。ためになることが多く、初心者にも分かりやすい内容が多い印象でした。分かりやすいのは順を追って説明していて、伝えかたが上手なのと読みやすいからですね。
    特にこの[収入割合]に関しては自分が今後どうなりたいのか、何を目標とすればいいのか考えていたところなので、私にとってとても参考になるアンケート記事でした。今後も応援していきますね。

  2. 2. メイ

    >GACさん
    それはよかったです!

    >伝えかたが上手なのと読みやすい
    そんな…ほ、褒めても何もでないんだからね!(๑´ω`๑)♡

書き込む

よく検索されるワード

カテゴリ

プロフィール

ニックネーム:メイ
誕生日:5月1日生まれ
血液型:AB型
出身地:埼玉県
職業:FX専業トレーダー
自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。

月別