▼はじめて来てくれた方へ▼

▼FX会社選びに迷ったら▼

▼FXの基礎から学ぶには▼

週明けのドル円が1円以上の急落を見せた理由を解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新日: 2016-11-28

週明けのドル円は111円台まで急落

111円台まで円高になったドル円相場:DMMFX

111円台まで円高になったドル円相場:DMMFX

先週の週明けは111円前半で開始、経済指標の結果を受けて113円台まで上昇していました。

しかし、今週の週明け市場でドル円は111円台まで急落しました。今日は急落した原因について解説していきたいと思います。

急激なドル高トレンドに調整の売りが原因

週明けに急激な円高が見られたのはこれが1番大きいな原因だと思います。

米大統領選後、トランプ相場と呼ばれた急激な株高・ドル高相場は2週間で13円の値動きを見せました。

こういった急激なトレンドが形成されると、あるタイミングで調整目的の反落が見られます。

調整目的のドル売りはいつ起きるかわからなかった

急激な上昇トレンドが進んでいたトランプ相場ですが、相場が大きなトレンドを形成している時は原因もなく反落することがあります(´×ω×`)

しいて言えば、「上がり(下がり)すぎ」が原因です。今回は要人発言はありませんでしたが、急激な変動は各国の要人としても好ましくなく、市場への介入などを示唆する発言が出てきたりします。

米利上げを確実なものにするための調整か

上昇トレンドに一服を印象づけるドル円チャート4時間足:DMMFX

上昇トレンドに一服を印象づけるドル円チャート4時間足:DMMFX

2016年12月14日にはFOMCの政策金利が発表される予定で、米利上げに対する期待が高まりすぎている状況からドルが急激に買われています。

急騰するドル高の影響で利上げが見送られることを警戒して、トレーダーたちが自主的に調整をして利上げを確実なものにするために調整を行った可能性があります。

この円高は一時的なもので、今週の米経済指標の結果を受けて再びドル高トレンドを持ち直す可能性があります。特に雇用統計は米利上げの大きな手がかりとなるので注目です。

石油輸出機構(OPEC)総会やイタリアの国民投票のリスクイベント

2016年11月28日に予定されていた石油輸出機構(OPEC)の加盟国、非加盟国の協議を控えていました。この協議は石油の減産について話し合われる予定でしたが、結果としてこの会議は中止になり、減産合意に不透明感が強まりさらに円高が進みました(´×ω×`)

イタリアでは、イタリア議会上院の権限を大幅に縮小する内容の憲法改正国民投票が12月4日に行われます。

この憲法改正案は2年前に提出され、2年間の審議を経て成立しています。この改正案の是非を国民に問うべく、国民投票が行われます。

この結果が否決になった場合は政権の崩壊が危ぶまれてリスク回避の円高に動く可能性があります。

急激な変動のためにストップロスはいれておく

私のブログでも何度も言っていますが、急激な変動はいつ起こるかわかりません。放っておくといつのまにかロスカットされる恐れもあります。

いくら底堅い相場でも、自分の資産を守るためにもきちんとストップロスはいれておくようにしましょう(๑´ω`๑)♡

私のブログがDMMFXとタイアップ!

私がメインの取引口座として使っているDMMFXとのタイアップが決定しました!

今まで私のブログから新規口座開設した方は、最大20,000円のキャッシュバックとなっていました。しかし!これからは新規口座開設で「もれなく4,000円」のキャッシュバックがついてきます!

なので、最大204,000円をゲットできます!是非この機会に口座開設してみてください!

さらに今なら、こちらか口座開設すると最大204,000円のキャッシュバック付!

3か月で50万円の利益!「シストレ24」

ストラテジーを選んでおくだけで、24時間いつでも自動で売買してくれるインヴァスト証券の「シストレ24」がオススメです!

こちらから口座開設すると10,000円のキャッシュバック付き!

少額からでも始められるSBIFX

数千円からの少額投資が可能でどこよりも手数料が安く、学生や主婦の方にもオススメなのがSBIFXです!

少額から始められるのでサブ口座としても使いやすいですね!(๑´ω`๑)♡

こちらから最速で口座開設できます!

世界中から支持されているツールを使えるFXTF 

さらに、ゆくゆくは専業も考えている方にオススメなFXツールがMT4!ロシアのメタクォーツ社が開発したこのツールはカスタマイズ性に優れていて1つの口座でシステムトレードも裁量取引もできちゃうんです!(✻´ν`✻)

世界中で支持されている「MT4(メタトレーダー4)」が使えるFX会社がFXTF(FXトレードフィナンシャル)です!

こちらから口座開設すると20,000円のキャッシュバックがあります!

GMOクリック証券はこんな人にオススメ

GMOクリック証券は、FXだけでなく様々な金融商品を取り扱っている総合ネット証券会社。

様々な金融商品ををまとめて1つの会社で済ませたい人には打って付けの会社ですね!

こちらから口座開設すると5,000円のキャッシュバックの対象になります!

私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!

初心者におすすめのFX会社「DMMFX」

FX初心者さん向けに専門用語を解説!

初心者でもすぐわかる!ゼロから学ぶFXの基礎知識

厳選したオススメFX会社を6社ピックアップ

FX専業トレーダーのメイいちおし!【最新版】オススメFX会社まとめ

コメント (0)

書き込む

よく検索されるワード

カテゴリ

プロフィール

ニックネーム:メイ
誕生日:5月1日生まれ
血液型:AB型
出身地:埼玉県
職業:FX専業トレーダー
自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。

月別