2020年9月28日週の週間FX収支は「±0円」トランプショックでリスクオフの円高再来
最終更新日: 2020-10-4
トランプ大統領がコロナに感染しパニックに
今週もお疲れ様でした!10月になり、日が暮れるのが本当に早くなりましたね!
今週は米大統領選挙の初のテレビ討論会があったり、米9月雇用統計の発表もありましたが、何よりトランプ大統領が新型コロナウィルスにかかったニュースが大きかったです。
正直金曜日までは雇用統計を前に105.5円を行ったり来たり。そこからの急落だったので、ネガティブサプライズは大きく感じられました。
米9月雇用統計結果
【経済指標速報】
— みんなのFX|トレイダーズ証券 (@Min_FX) October 2, 2020
??米雇用統計の結果です✍️
結果は失業率が予想を上回る⤴️
21:30発表?
??非農業部門雇用者数変化
結果:66.1万人
予想:85.0万人
??失業率
結果:7.9%
予想:8.2%
??平均時給[前月比]
結果: 0.1%
予想: 0.2%
????ドル円は105.17円付近を推移?
米9月雇用統計の結果は非農業部門雇用者数変化こそ予想を下回りましたが、コロナで急増した失業率が着実に下がってきているので少しプラス要因ですね。
それよりもその前に発表されたトランプショックのニュースが強すぎて、雇用統計結果が薄らいでしまった形です。来週以降も雇用統計からの影響は少ないと考えられます。
どうなる大統領選挙?雇用統計明けでも悲観的な相場か
10月4日(日)午前中の時点では、「今後の米大統領選挙がどうなるのか?」まだ明確には出ていません。なのでニュースヘッドラインでは、以下の内容に注意が必要です。
- トランプ大統領の容体
- 米大統領選挙のスケジュール変更
- スケジュールが変更にならずともトランプ大統領に不利な予定
トランプさんも74歳の高齢です。いくら本人が「大丈夫」と強がっていても、最悪のケースだった考えられます。もしそうなった場合は金曜日の比ではなく、大きな円高ドル安を呼ぶことになります。
また最低でも世界的な認識では2週間の安静が必要ですが、10月15日には2回目のテレビ討論会が控えています。こういったスケジュール変更もトランプ大統領の容体悪化を示唆する形となりドル売り懸念が出ますね。
もしスケジュールに変更がなかったとしても現時点では、明らかにトランプ大統領の選挙活動が不利になりました。
バイデン氏の支持率が高いと言っても現大統領はトランプさんであり、どっちに転がってもリスクオフ要因となりますね。
来週は105円割れも1つのシナリオか
金曜日のトランプショックでは、ドル円相場は105円で一応の歯止めを見せました。しかしこれでリスクがなくなった訳ではありません。
上記ニュースヘッドラインの報道、すこぶる良好と言えなかった雇用統計結果、来週の米経済指標結果。このあたりを元に105円割れも十分に考えられます。週明けから動きがあるかどうかは、注意深く見なければいけませんね。
円安ドル高・プラス要因に関しては、いささか厳しいですね。トランプ大統領が驚異的な回復を見せる訳もないですし、時間だけが経過することは緩やかな下降を意味する相場です。
上値がググっと抑えられているようなイメージですね。プラス材料には反応しづらく、マイナス材料はトランプショックの直後なので非常に敏感です。
来週の展望は次節に書きますが、必ずストップロッスを入れて細かくリスク管理をしましょう!
こちらのバナーからDMMFXで口座開設した方には、「私の特製レポート」を差し上げています!
レポートには、初心者さんに知ってほしいテクニックやブログには書いていない○技も書いてます!
もちろん「もれなく4,000円」のキャッシュバックのキャンペーンも継続中です!
テレビ討論会があまりにも予想外でノーポジ。来週は売りでチャンス待ち
今週はノーポジでした。というのもテレビ討論会に期待をしていた人も多かったと思いますが、メディアでも報道されている通りひどい有様だったからですね。
#Debates2020 テレビ討論会でやっぱりトランプ大統領が暴走?というかバイデン氏世論の失望を狙った戦略か?
— FX投資家メイ @ FX収支/ドル円FXトレーダーブロガー/FX初心者さん #DM でも相談受付中 (@fxsasakimei) September 30, 2020
ひどかったと言う声も多く為替への影響も少なめ?討論会は10月15日、22日にもあるので次回はネガキャンではなく有意義な討論をしてもらいたい?
まあでもこれがトランプっちゃトランプよ?
ADP雇用統計などでも動きましたが、基本的に雇用統計発表時はトレードしないので金曜もトランプショックの値動きだけチェックしていました。
急変時や雇用統計時にトレードしない理由↓
では為替が動いていれば、狙っていた今週のポイントをおさらいします。
1はとれそうなタイミングもありましたが、ボラが小さかったので入っても利確に悩んでしまったかと思います。3はトランプショックで105円まで下がりましたが、先週の展望とはまた別の話です。
「その時は考えもしなかったサプライズ」からの急落なので、当初の展望をそこに反映させるのは危険ですね。なので、もしトレードする場合は新しく想定し直すのがベターです。
4ではマイナスサプライズがあっても「104円台の可能性低め」と書いてありましたが、それほど105円の壁は厚かったですね。ただこれはもう今週の話。来週には壁を割る可能性が出てきます。
かなり円高に振れた想定ですが、それほど今の相場がリスクオフに包まれていることを意味しています。本当に最初から最後まで為替に影響を与える大統領ですね。(変わるのが決まったわけではないが、4年の任期で考えると)
もしかしたら日曜の今日のうちにもトランプ大統領の容体について続報があるかもしれませんね。このあたりは必ずチェックしておきましょう!
来週はリスクオフではあるけど今週と違い動くポイントが多そうです。私も売りでエントリーできるところは積極的に狙っていこうと思います!
コロナ自粛の間、私より稼いでいた自動売買
「コロナ期間中、思いの他トレードがうまくいかなかった」そんな人も多いはず。私も2020年6月は月間マイナス収支となりました。
しかしシストレ24の自動売買はコロナ期間中もしっかり利益を出していました!
私と自動売買の収支比較↓
この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
私がメインで使うDMMFX!最大30万円キャッシュバック中!
コメント (11)
-
1. AWFXclubリーダー#おじさん
今週もお疲れ様でした。本当に世の中何が起こるか分かりませんね。今までは関係のない事でもFXやってるといろいろニュースが為替に影響あるため、関心も高まりますね。メイさんが言われるように私も売りのチャンスを狙います。ただこういう時に想定外のドル高要因が出ることもあるかもですね。
-
2. メイ
>AWFXclubリーダー#おじさん
いや本当にそうなんですよね!みんなが円高警戒しているからこそ、逆に動く場面もある。今週は私も旅行の予定なので、要警戒ですね! -
3. Jenny
こんにちは。
いつもブログ、ツィッター拝見させていただいてます、初心者でたいへん参考になります、ありがとうございます。
夏頃、一度コメントさせていただいた「含み損を抱えて損切できなかったポジションを、猫に強制的に踏まれて決済された」者です。汗)
FX初めて丸三か月ほどですが、知るほどに難しいものだと、先が見えない状態です。マイルール作成というのも、正直なところまだまだわかっておらず、あちこちの情報を集めては、ますます混乱状態、検証するのに、フォレックステスター?でひたすらやる、というのをよく見ますが、メイさんはそういうもので検証されましたか?
とにかく退場しないことを目標に、基礎固めを、と思ているこの頃ですが、なかなか軸が定められず、どうしたものかと思っています。アドヴァイスいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。 -
4. メイ
>Jennyさん
そのコメント印象的だったのでとても覚えています!コメントうれしいです!
Forex Testerは使ったことありますが、そこまでツールを使った検証に固執していないですね。というのも私が始めた当時そういったものがあったのかもわからないままやっていました。(あったかもしれないが、ここ数年で聞くようになったイメージ)
>とにかく退場しないことを目標
これは非常に良いことだと思います。1のチャンスしかない人と100のチャンスしかない人では、経験値の差が歴然です。1回目のトレードで気づきを得られる人もいるけど、99回目でやっと気づくかもしれない。
そういった側面から生き残るを前提としたトレードは、絶対に今後の糧になります。 -
5. メイ
アドバイスというと難しいですが、自分のトレードが定まらないのであれば無駄なものはそり落としできるだけシンプルにしてみるのがよいかと思います。トレード法や通貨ペア、パターンなどこれまでの経験で良いものだけをピックアップすることですね。
やっぱりそのためには検証ってなってしまうのですが、すべて勝っているトレーダーすべてがForex Testerを使っているわけではないですし、検証や勉強方法も個々の自由だと考えています! -
6. Jenny
メイさん
丁寧なご返信、ありがとうございます。
Forex Testerの件、なるほど、そうなんですね、使わずともメイさんのように稼げる専業になれる方もいらっしゃるんですね、初心者で手当たり次第本を読んだり、ブログやYoutubeで学ぶと、今のところはどれもこれも中途半端になっているようで、いったんシンプルにしてみてひとつづつ試してみたいと思います。ありがとうございました。
これからも勉強させてください。 -
7. メイ
>Jennyさん
はい!またいつでもコメントやDMをくれるとうれしいです! -
8. Jenny
メイさん
ありがとうございます。
お母様とのご旅行からお帰りなさい。
今後もブログ、ツィッター、楽しみにしています。
<m(__)m> -
9. メイ
>Jennyさん
ありがとうございます!最近は体調が悪い母の面倒を見ることが多いのであまりブログ更新できていないのですが、それでもしっかり書いていきます! -
10. きうち
今後ともブログ楽しみにしています。
-
11. メイ
>きうちさん
ご丁寧にありがとうございます!